今日の1限目、連合自治会の皆さんが刈ってくださった草集めを行いました。1年生から6年生まで、みんなよく頑張りました。 今日も、連合自治会の皆さんをはじめ、環境美化部の皆さんをはじめ保護者の方もたくさんお手伝いにかけつ […]
NEWS
修学旅行説明会
昨日、6年生の保護者の皆さんに集まっていただいて、修学旅行の保護者説明会を行いました。今年度の修学旅行は、10月28日(水)~29日(木)です。目的地は、例年通り、奈良・京都方面です。
手洗い名人になろう!!(9月保健指導)
夏休みが終わり、2学期の身体測定を行いました。みんな自分の成長を感じることができましたね。そして後半は、手洗いチエッカーによる手洗い実験を 行いました。ブラックライトに反応 […]
モリコロパーク花の広場でプランターボックス展示中
愛地球博から10周年を記念して、長久手市にあるモリコロパークで「全国都市緑化あいちフェア」が開かれています。FBC(フラワーブラボーコンクール=愛知県の学校花壇コンクール)に出場している学校が、花を植えたプランターを囲む […]
草刈り・剪定
本日、8時から連合自治会の皆さんが、運動会に向けてということで学校の草刈りと剪定をしてくださいました。PTAからも会長さんをはじめ地区委員さんもお手伝いをしてくださいました。本日、刈ってくださった草は、15日(火)に全 […]
金管バンド部
旭丘小学校金管バンド部です。今年度は総勢68名、4~6年の児童で頑張っています。暑い夏を越えて、いよいよ運動会が近付いてきました。仲間と力を合わせて、最後まで頑張り続けていこうと思います。市民祭は、10月10日(土)1 […]
春花壇用 種まき
本日、環境美化部の皆さんが「春花壇用の種まき」をしてくださいました。 まいた種は、パンジー・ビオラ・デージー・ノースポールです。花壇のデザインも例年通り、児童からの応募で決定していきます。
朝の読み聞かせ(1・2年生)
今日の朝は、1・2年生に読み聞かせをしていただきました。みんな、興味津々でしっかりお話をきくことができました。
お話の部屋
本日の20分放課、お話の部屋の皆さんがいつものように、読み聞かせと紙芝居をしてくださいました。 今日のお話は「ひょいひょいひょい」と「おやおや おやさい」「かみなりさまとくわの木」でした。 =お話の部屋の […]
PTA運営委員会
本日、第2回PTA運営委員会を行いました。各部からは、1学期の反省と2学期の活動計画を、執行部からは、来年度の役員の選出方法等についての話がありました。 2学期もいろいろとお世話をおかけしますが、よろしくお願いします […]