7月16日(火)なかよし学級では、1学期に育てたじゃがいもを使ってカレーライスを作りました。とてもおいしくできあがりました。また、育てたオクラやキュウリ、ミニトマトもサラダにして食べました。デザートは、スイカです。甘いス […]
なかよし
サンキューばと運動
7月12日(金)2階渡りの掲示板に「サンキューばと運動」のメッセージが掲示してあります。少し紹介します。 *「いつもお世話してくれてありがとう」(1年生から5年生へ)*「給食の時間、みんなの誕生日を教えてくれてありがとう […]
七夕飾り作り
7月5日(金)なかよし学級では、七夕飾りを作り、笹の葉にくくりつけていました。今年の七夕は日曜日です。晴れの予報なので、天の川が見られるかもしれませんね。
なかよし 水遊び
7月4日(木)昨日に引き続き、熱中症指数が「危険」レベルに達したため、プールでの水泳の授業を中止しました。その代わり、なかよしの児童は、日陰で水遊びをしました。楽しく遊びました。
なかよし 田んぼ見学
5月31日(金)なかよし学級の児童が、学校周辺の田んぼや公共施設等を見学しました。苗が植わっている様子を見たり、公民館や児童館の場所を確認したりしました。
なかよし学級 ふれあい歓迎会
5月22日(水) 東栄小学校で、旭丘小・三郷小・東栄小・東中の子どもたちの「ふれあい歓迎会」が行われ、なかよし学級の児童が参加しました。はじめに学校紹介をしました。その後、じゃんけん列車やハンカチ落としなどのゲームを楽し […]
なかよし学級のこいのぼり
5月2日 なかよし学級の児童が作ったこいのぼりを、国旗掲揚台に揚げました。元気にこいが泳いでいます!
1年生・なかよし給食の様子
5月1日 入学式から一月たち、1年生もすっかり学校生活に慣れてきました。今日の給食メニューはもやしの赤じそあえや、さばの銀紙焼きでしたが、1年生の子どもたちはおいしそうに食べていました。準備や片付けも上手にできるようにな […]
なかよし展
1月27日(土)~2月2日(金)まで、スカイワードあさひ4階ギャラリーで「なかよし展」を行っています。なかよし学級の児童ががんばって制作しました。ぜひご覧ください!
ふれあい送る会
1月17日 本校体育館で、本地原小学校・城山小学校・旭中学校の子どもたちと「ふれあい送る会」を行いました。学校紹介を行ったり、ゲームをしたりして楽しみました。