本日、出発式をしました。 実行委員を中心に会を進めました。 明日からの林間学校、よい体験とよい思い出をつくる機会にしましょう! なお、林間学校の様子は、リアルタイムでのホームページの更新ではなく、 後日、紹介という形で更 […]
今日のスケッチ
出前授業(自転車教室・3年生)
本日、3年生が自転車の乗り方を通じて、 交通安全の学習をしました。 ルールを知っていても、しっかりと行わなければなりませんね。 この学びを普段の生活に生かしてほしいと思います。
アサガオの観察(1年生)
大きく育ったアサガオの観察をしました。 見た目だけではなく、手触りやにおいなども調べていました。 観察方法をみても、1年生は成長しています。
出前授業(狂言体験・6年生)
6年生がクラスごとに狂言の学習をしました。 独特な体の動きに苦戦しながらも 歩き方から学ぶことができました。 教科書の写真やICTを利用した動画視聴では わからない空気感を味わうこともできました。
図工の様子(2年生)
箱をうまく使った作品です。 かわいらしい窓、ブランコ、エレベーターなど 大変ユニークな発想がありました。 おうちへ持って帰ったときにぜひ、見てあげてください。
出前授業(環境教育・4年生)
本日、4年生の総合学習の時間で環境の学習をしました。 模型をつかった具体的な内容や実験での確認などがあり、 楽しく学習できました。
クラブ活動の様子
昨日、クラブ活動を行いました。 それぞれ自分の選択した活動を楽しむ姿が見られました。
教育実習生の授業
教育実習の期間もあと1週間。 授業を進める姿に実習生の成長を感じます。 子どもたちと向き合っている姿がとてもよいです。
引き取り訓練の様子
本日、引き取り訓練を実施しました。 全校を対象にした訓練でしたが、地区別に引き取り時間を設定し、 スムーズに実施することができました。 ご協力、ありがとうございました。 今後も有事の際を想定した訓練を行っていきます。 よ […]
地域の方の思い
先日の出来事です。 「畑仕事していたら、ブランコのすれる音がしたから 油をさしてあげるわ」 こんな声をいただき、お言葉に甘え、ブランコの様子を見てもらいました。 大変スムーズに動くようになり、音もなくなりました。 「子ど […]