今日のスケッチ

今日のスケッチ

あいさつ運動の様子

昨日からあいさつ運動をしています。 昨日は、地域の方も参加していただきました。 すすんであいさつができるようになるきっかけとなればと思っています。 ご参加いただいた、地域の方々、ありがとうございました。

5年

林間学校から帰って来ました!

本日、予定よりも少し早めに到着しました。 子どもたちの達成感あふれる顔が見られ、安心しました。 なお、活動の様子は、今後アップしていきます。 もうしばらく、お待ちください。

今日のスケッチ

タマムシ発見!

「先生!きれいな虫を見つけた!」 と言って、見せてくれました。 久しぶりに見て、興奮しました。 自然豊かな学校ならではです。

5年

林間学校へ出発!

朝、元気に出発しました。 こちらの天候は、良すぎるくらいですが、 岐阜県はどうでしょう? ほどよい気温で活動しやすいことを願っています。

今日のスケッチ

保健室の掲示物

保健委員の児童が中心となって作成した、 楽しくわかりやすい掲示物があります。 歯の形の違いが、手作りの模型でよくわかります。 子どもたちも保健室の前を通るとクイズにチャレンジする姿をよく見ます。 学びもある掲示物、すてき […]

5年

林間学校に向けて(5年生)

本日、出発式をしました。 実行委員を中心に会を進めました。 明日からの林間学校、よい体験とよい思い出をつくる機会にしましょう! なお、林間学校の様子は、リアルタイムでのホームページの更新ではなく、 後日、紹介という形で更 […]

3年

出前授業(自転車教室・3年生)

本日、3年生が自転車の乗り方を通じて、 交通安全の学習をしました。 ルールを知っていても、しっかりと行わなければなりませんね。 この学びを普段の生活に生かしてほしいと思います。

1年

アサガオの観察(1年生)

大きく育ったアサガオの観察をしました。 見た目だけではなく、手触りやにおいなども調べていました。 観察方法をみても、1年生は成長しています。

6年

出前授業(狂言体験・6年生)

6年生がクラスごとに狂言の学習をしました。 独特な体の動きに苦戦しながらも 歩き方から学ぶことができました。 教科書の写真やICTを利用した動画視聴では わからない空気感を味わうこともできました。