今日のスケッチ

今日のスケッチ

明日から2学期です!

明日から、2学期の始まりです。 学校でも準備が進んでいます。 明日、学校に子どもたちの声が帰ってくることを楽しみにしています。

今日のスケッチ

出校日の様子

久しぶりに子どもたちの声が学校に響きました。 作品の提出などを行い、夏休みの頑張りを認める機会となりました。

今日のスケッチ

校内の研修の様子

本日、本校の図書室を会場にして、 大学の先生をお招きして、 体育と図画工作の指導方法を学びました。 夏休みは、こういう研修を通して2学期に向けての アイデアを膨らませています。

今日のスケッチ

自動水栓の取り付け完了

本日の午後、3階のトイレ手洗い場に自動水栓を設置してもらいました。 これで、1階から3階までの自動水栓がそろいました。 感染症拡大予防の一環ですが、水の節約にもなりそうです。

今日のスケッチ

通知表渡しの様子

一人ひとりに声をかけながら、通知表を渡しました。 自分の成長を感じ、2学期への励みにしてほしいです。

今日のスケッチ

1学期の終業式の様子

1学期の終業式はタブレットを使って行いました。 6年生が学年閉鎖で全学年そろっての終業式とはならなかったのが残念です。 校長先生からは、それぞれの学年が1学期に頑張ったことの話がありました。 また、生徒指導の話では、クイ […]

5年

着衣水泳体験の様子(5年生)

本日、曇天の中でしたが、5年生が着衣水泳の体験を行いました。 靴を履いて服を着ながら泳ぐのは、とても大変だという感覚を体験できたようです。 講師の方からは、自分の体を浮かせて、救助を待つことが、 体力保持の面から大切だと […]

今日のスケッチ

水泳指導も仕上げの段階に・・・

昨日は、プール日和でした。 どこまで泳ぐことができるか、チャレンジする児童の姿がありました。 2年ぶりの水泳の授業でしたが、水にも慣れて 学習を進めていくことができました。

今日のスケッチ

児童集会(放送)の様子

本日、児童集会を行いました。 放送での集会になりましたが、クイズもあり 各クラスでは楽しそうな声も聞こえました。

今日のスケッチ

クラブ活動の様子(最終)

昨日、今年度最後のクラブ活動がありました。 1学期に集中して取り組んだ作品の完成を目指している子もいれば、 同じチームになった子とのプレーを楽しむ子もいました。 自分で選択した内容にしっかり取り組む姿が見られました。