3年生が、今日・明日の2日間でいちじくジャムづくりを体験しています。講師は「尾張旭市アグリ生活食育研究講座」の方々です。「食べたいと思わなかったけど、美味しいってわかりました。」「楽しかった」などの感想が聞こえてきました […]
3年
3年生が、今日・明日の2日間でいちじくジャムづくりを体験しています。講師は「尾張旭市アグリ生活食育研究講座」の方々です。「食べたいと思わなかったけど、美味しいってわかりました。」「楽しかった」などの感想が聞こえてきました […]
どの学年も運動会に向けて練習が始まりました。今日は、体育館で音遊中心の練習でした。運動会でステキな姿を見ていただけるように頑張っています!
児童集会は3年生のミュージックタイム。リコーダー隊20人、クラッピング隊86人による合奏で「にぎやかな おしゃべり」という曲を発表してくれました。3年生になって初めて手にするリコーダー。みなやる気にあふれて音楽の授業で […]
3年生が、講師をお迎えして、情報モラルのお話を聞きました。便利になった反面、様々なトラブルに巻き込まれる可能性のあるインターネットについて、正しい使い方を中心に学びました。
3年生が、市の図書館見学に行きました。図書館には、自分が知りたいことを調べたり、興味があることについて多くの知識を得たりするための本がたくさんあることを聞きました。また、本の貸し出しや返却の仕方、本のさがし方なども教えて […]
毎週木曜日と金曜日の朝は、読書の時間です。今朝は1・2年生の教室で、ボランティアのお母さんたちによる読み聞かせも行われました。学年に応じた絵本を選んで、温かく読み聞かせてくださるので、子どもたちは本の世界に引き込まれてい […]
肌寒い朝となり、雨上がりの地面の状態も心配ではありましたが、子どもたちが楽しみにしていた遠足を行いました。気温も少しずつ上がり、森林公園では汗ばみながらで楽しい時間を過ごしました。1年生も、疲れたはずの帰り道を最後まで頑 […]
3年生が、算数の授業で珠算の学習をしました。昨日と今日の2日間でどのクラスも合計2時間の学習でした。尾張旭市商工会の方が講師として来てくださり、わかりやすく教えてくださいました。