2年

1年

始業式・対面式で新たな出会い

今年度は、始業式・対面式も新型コロナウイルス感染対策として ICT機器を活用して実施しました。 1年生と6年生は、体育館で参加し、 2年生~5年生は、各教室でテレビを通しての参加となりました。  

2年

2年生図書館指導

2年生は今週図書館に行き、図書館について学ぶ予定でしたが、緊急事態宣言が継続中で、コロナウイルス感染症対策のため行くことができなくなりました。すると図書館の館長さんや職員が学校まで見えて、出前授業をしてくださいました。 […]

2年

2年生 いもほり

本日、2年生がいもほりを行いました。一生懸命土を掘り返し、大きな芋が出てきたときは大喜びでした。

2年

2年生 町探検

本日2年生は2回目の校区の町探検を行いました。今日は維摩池周辺を巡ってきました。前回に続き、天気にも恵まれ今回もよい校区探検ができました。

2年

2年生 町探検

2年生が、平池方面へ町探検に出かけました。歩きながら、町並みの様子を見学しました。天気にも恵まれて、ほどよい疲れを感じながら、笑顔いっぱいで帰ってきました。

2年

2年生 社会見学

本日2年生は社会見学で名古屋港水族館に出かけました。1年生の時はあいにくの雨にたたられて大変な一日でしたが、今日はみんなの熱い思いが通じ、よい天気で2年生のみんなは元気に頑張ることができました。

1年

2年生から1年生へ

アサガオの種を2年生から1年生に渡しました。封筒の表紙には2年生が書いたコメントがついています。渡すときには大きな声で「家で大事に育ててください」と2年生が伝えると1年生から「ありがとうございます」とお礼を言うことができ […]

2年

サツマイモの苗を植えました

2年生の生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」で、2年生の子供たちはサツマイモの苗を植えました。これから水やり、草取りなど、お世話をすることにより秋の収穫に向けて育てる喜びを味わっていきます。どんどん成長していくといい […]