昨日に引き続き、今日の1限目に運動会練習を行いました。今日は、運動会の歌・校歌の練習と応援合戦の練習を中心に行いました。
6年
尾張旭市役所ロビーにて
先日、スカイワードあさひで開催されていました「理科・算数・数学ワクワク自由研究コンテスト」展示作品の中から選ばれた入賞・入選作品が、市役所ロビーに掲示されています。 旭丘小学校からは、6年藤野拓人さんの「きれいな水とは? […]
10月学年だより
10月の学年だよりです。クリックしていただくとみていただけます。 26.1年10月.pdf 26.2年10月.pdf 26.3年10月.pdf 26.4年10月.pdf 26 .5年1 […]
運動会全体練習
今日から運動会の全体練習が始まりました。今日は、入場・開会式・ラジオ体操・のびのび体操・閉会式・退場の練習をしました。全体練習は明日も行います。
運動会練習(5・6年 組立て体操)
今日の3・4限目、5・6年生が組立て体操の練習をしました。だんだんと気合いの入った演技ができるようになってきました。当日をお楽しみに!
運動会練習 金管バンド部
放課後、金管バンド部が運動会に向けて、運動場で演奏と体形移動の練習をしていました。今年はどんな演奏を聴かせてくれるのか、またどんな体形移動を見せてくれるのか? 当日をお楽しみに!
理科・算数・数学 ワクワク自由研究コンテスト 作品展
スカイワードあさひで29日(月)まで「理科・算数・数学ワクワク自由研究コンテスト」が開かれています。 午前9時から午後5時まで(29日は午後3時まで) 市内の各小中学校の3年生以上の各学年から2点ずつを出品しています。 […]
運動会練習
6年生は運動場で組み立て体操の隊形や変化する位置の確認を進めました。 給食の後は、紅白対抗リレーの選手が集合し、入場と演技の進め方を練習しました。
修学旅行説明会
本日、修学旅行の説明会を行いました。経費をはじめ日程や持ち物、服装、そして修学旅行に向けての健康管理等について説明させていただきました。お忙しいなか、ありがとうございます。 修学旅行は10月29日(水)から30日(木 […]
運動会練習始まる
今日から運動会練習が始まりました。3・4限目、6年生が組立て体操の練習をしていました。今年は、どんな演技を見せてくれるのか、楽しみです。