学年だよりなどでお知らせしましたが6月8日(月)は朝から学級写真の撮影日です。今年度は体育館を避け、運動場で撮影します。また、いつもよりひな壇を多くして横の間隔を開け、撮影直前にマスクを外して撮影をしますのでよろしくお願 […]
お知らせ
新しいスタイル
音楽の授業も始まりましたが、向かい合っているためパーティションをつけ、飛沫防止に努めています。また、タブレットを一人1台貸与し、ICT支援員より使い方などの指導をしていただいています。学校は新しい授業スタイルを模索してい […]
三ヶ月ぶりのお昼
2月28日以来の給食・清掃・昼放課でした。新しい給食スタイル・清掃も慎重にそして、待ちに待った様子で昼放課、外に駆け出していったり図書室に向かったりする子供たち。久しぶりのことで、とてもうれしそうでした。放課が終わると、 […]
尾張旭市長が見えました
本日2時間目に尾張旭市の森市長が旭丘小学校を来訪し、現在の学校の様子を見ていただきました。
歯と口の健康週間
本日6月4日より10日まで歯と口の健康週間です。コロナの問題が大きくクローズアップされていますが、歯と口の健康に関しても正しい知識をもって、虫歯予防に関する適切な習慣(歯磨きなど)の定着を図ってもらいたいと思います。
水無月ならぬ密無月で・・
昨日から全員が登校してきましたが、今までの学校生活と同様にということは難しい状況です。再開後の学校生活を送る上での基本的生活様式として □まめに手洗い・手指消毒 □咳エチケットの徹底 □こまめに換気 □身体的距離の確保 […]
リスタート
一斉の登校で旭丘小学校の児童が集合しました。今日から再開です。子供たちは今までA、Bに別れ、会えなかった子たちと会うことができ、喜んでいました。
6月の主な予定
6月の主な予定です。詳しくは、明日配布する学年だよりをご覧ください。 2日(火)・3日(水)全員登校 3時間授業 4日(木)2~6年 給食開始 5時間授業・委員会 8日(月)学級写真 予備日10日(水) 9日(火)1年 […]
明日から全員集合
5月19日から始まった分散登校も今日で終了となります。明日からは全員での登校となり、4月7日以来約2ヶ月ぶりとなります。明日、明後日はまだ3時間授業で11時30分頃下校です。健康カードは続けていただきます。よろしくお願い […]
ICT研修
本日午後からパソコン室で、職員の研修としてICT研修を行いました。 職員全員での研修は難しいので3つのグループに分かれ、時間差で研修を行いました。授業を行う上で、こどもたちをうまく支援できる方法をICT支援員よりわかりや […]