3年生が、社会科「店で働く人々」の学習で、学校の近くにあるスーパーマーケット「バロー」を見学しました。それぞれの売り場や裏側で働く人の様子を見たり、お話を聞いたりしてメモを取りました。営業中の見学でしたが、対応してくださ […]
お知らせ
1年生鞍ヶ池公園へ行ってきました!
1年生が、豊田市にある鞍ヶ池公園へ出かけました。朝から曇り空で、時折雨に降られたのは残念でしたが、動物園を見学したり友達とお弁当を食べたりしながら、楽しく過ごしました。
児童館見学
2年2組が児童館に見学に行きました。昨日の1組と同様、館長さんに施設のつくりやその役割等を教えていただきました。館内の施設や道具を使って遊ぶこともでき、とても楽しい時間を過ごしました。
学校公開日
学校公開日でした。保護者や地域の方だけでなく、保育園や中学校の先生方もみえました。年々成長している子ども達の姿を見ていただくことができたと思います。「運動会もすばらしかったけど、授業の様子も立派だね。」と地域の方が言われ […]
2年生児童館見学
2年1組が、旭丘児童館の見学に行きました。児童館の施設やその役割などを、館長さんにお話しいただきました。この後、2組と3組も見学に行く予定です。
ポット上げ
春に向けて、花壇づくりが始まっています。今日は、PTA環境部のお母さんたちによる「ポット上げ」がありました。雨天の上、気温も低く、大変な作業となりましたが、お母さんたちのお力を得て、ずいぶん多くのポットができました。明日 […]
5年生トヨタ見学
10月13日(金)に5年生が社会科の学習でトヨタ工場を見学しました。残念ながら、工場は撮影できないので写真でお伝えできませんが、工場の中に大変多くの工夫や働く方々の努力があることを、実際に目で見て学ぶことができました。工 […]
4年生瀬戸蔵見学
10月13日(金)に4年生が瀬戸蔵を見学しました。陶器づくりについて詳しくお話を聞いたり、瀬戸の街に出て買い物したりして、楽しみながら学びました。
市民祭 金管バンド部の発表
金管バンド部が市民祭パレードと舞台発表に参加しました。心配された天気にも応援してもらい、練習の成果を十分に発揮しました。立派な姿、演奏に観衆から拍手をいっぱいいただきました。金管バンド部、よく頑張ったね!
家庭教育学級
10月11日に「第4回家庭教育学級 ハンプティダンプティのケーキ作り」がありました。以下のような活動でした。 【ハンプティダンプティ店舗内で「スフレタイプのチーズケーキ」を作りました。同時にクッキーも作り、チーズケーキ […]