5月10日から始めた「あいさつ運動」も今日で最後になりました。今日は教育長の玉置 基先生も応援に駆けつけてくださました。ありがとうございました。これからも、進んで元気よくあいさつできる「旭丘っ子」を目指していきます。 […]
NEWS
5・6年生 体力テスト
本日、1限~3限で5・6年生の体力テストを実施しました。 種目は ① 50m走 ② ソフトボール投げ ③ 立ち幅とび ④ 握力 ⑤ 上体起こし ⑥ 長座体前屈 ⑦ 反復横とび ⑧ 20mシャトル […]
あいさつ運動 2
今日も児童会が中心となって、東西の校門・昇降口・階段であいさつ運動を行いました。大きな声であいさつができる子が少しずつ増えてきました。あいさつ運動は16日まで続きます。
あいさつ運動
尾張旭市内全域で一体となって取り組む「あさぴースマイルあいさつ運動」と連携して、本校でも児童会役員と5・6年の学級委員が主体となって、今日から16日(水)までを「あいさつ運動」実施します。。 元気にしっかりあいさつの […]
緑のカーテン
今日、ゴーヤの種まきをしました。今年も職員室の南側にゴーヤを植えて緑のカーテンを作って、節電に努めたいと思います。 下の写真は、今年度の種まきの様子と昨年度の緑のカーテンの様子です。 &n […]
陸上練習
家庭訪問が始まっていますが、陸上部に入部した5年生27名 6年生38名が、15時30分をめどに練習に励んでいます。市内の陸上記録会は、5月30日(木)です。
家庭訪問
今日から10日(金)までの4日間、家庭訪問です。4時間授業の後、給食、簡単清掃をして一斉下校になります。 実際にお話できる時間は短いですが、よろしくお願いします。
5月 学年だより
5月の学年だよりです。下をクリックしていただくと、見ていただけます。 1年05月.pdf 2年05月.pdf 3年05月.pdf 4年05月.pdf 5年05月.pdf 6年05月 […]
図書ぼら
-ママぼらの皆さんから- 本日、25年度最初のママぼらの活動を行いました。新一年のお母様が大勢参加してくださり、1年生が使うファイルを作りました。人手があまるほどの人数で全1年生分のファイルがあっという間にできあがりま […]
通学路整備
4月18日から西門をつかって登下校ができるようにしました。保護者の方や子どもたちからも良かったという声を聞きましたが、雨降りの時は、道がぬかるんでいましたので、本日、シルバーの方に依頼して土を入れていただきました。これ […]