本日、校舎南側土手の植え込みの補植をしていただきました。ここ数年虫食い状態になってた所もたくさんありましたが、大変きれいになりました。
NEWS
本日、校舎南側土手の植え込みの補植をしていただきました。ここ数年虫食い状態になってた所もたくさんありましたが、大変きれいになりました。
4年生は社会見学で瀬戸蔵を見学し、焼き物の作り方のいろいろ、焼き物のいろいろや歴史について学習しました。
給食センターから先生をお招きし、2年生が栄養についてお話しを聞きました。 「牛乳の秘密」題して、清涼飲料水やジュースに比べ、いかにカルシウムが多いかなどを学びました。
本日の1・2限 「エンジョイ旭丘」を行いました。どの縦割り班も5・6年生が中心になって、楽しい催し物を企画しみんなに楽しんでもらうことができました。楽しい「エンジョイ旭丘」でした。
今日の6限、3年生~6年生が縦割り班に分かれて「エンジョイ旭丘」の最後の準備をしました。 明日の1・2限が本番です。
今日の児童集会は、1年生のミュージックタイムでした。みんなで上手に「おむすびころりん」の朗読と歌を発表することができました。1年生らしいとてもかわいい発表でした。
本日、ママぼらの皆さんが掲示物の貼り替えをしてくださいました。とてもすてきな秋バージョンの作品が出来上がりました。いつもありがとうございます。
本日、環境美化部の皆さんが春花壇用の花のポット上げをしてくださいました。来年の春にどんなデザインでどんな花が咲くのか楽しみにしていてください。 今年の秋花壇は、県のFBC審査の結果「奨励賞」をいただきました。 &nb […]
本日、旭丘小学校の運動場で「旭丘ふれあい運動会」が開催されました。真っ青な秋空のもと、地域の皆さんが触れ合う楽しい一日となりました。
10月18日(土) 千種FCに来ていただいて練習試合を行いました。市の球技大会は11月8日(土)と11月15日(土)が予定されています。