いつもエコキャップの回収にご協力いただき、ありがとうございます。ご協力いただいたエコキャッフは、福祉委員会でカンのふたやびんのふたなどが入っていることがあるので、しっかりと仕分けをしています。作業は、手ににおいがついた […]
NEWS
外で遊ぼうよプロジェクト
児童会役員が主体となって、11月20日(火)~22日(木)の3日間、「外で遊ぼうよプロジェクト」を企画しました。児童議会と保健委員会が、みんなに呼びかけをし、一緒に遊べる鬼ごっこ等を行いました。高学年の子たちもたくさん […]
1年生昔遊び
本日、2・3限目に地域の方にお越しいただいき、1年生に昔遊びを教えていただきました。教えていただいたのは、 ① こま回し ② だるま落とし ③ けんだま ④ 竹とんぼ ⑤ めんこ ⑥ お手玉 […]
学校紹介
昨日、GCTV(グリーンケーブルテレビ)の学校紹介の撮影がありました。PTA会長の井上さんも、旭丘小第一回卒業生として取材に協力していただきました。12月に、昨日収録した内容が放送予定されています。お楽しみに! &nb […]
お話の部屋
今日もおはなしの部屋の皆さんが20分放課に、多目的教室で読み聞かせをしてくださいました。 お話をしてくださった皆さんから ○ 今日は、一年生がノート検定で少なかったですが、来てくれた子ども […]
1年生ノート点検
今日の20分放課に1年生のノート点検を行いました。初めてのノート点検で、どきどきの1年生がたくさん集まってきました。日付け・めあて・まとめなど、しっかり書けている子が合格です。 合格印を押してもらって、大喜びの1年生 […]
業前体育開始
今日から、健康の増進と寒さに負けない身体づくりを目指して業前体育が始まりました。業前体育は、マラソン大会の前日の12月12日まで行います。
図書ボラ
図書ボラの皆さんから ○ 今日は、図書室とわくわくランドの本整理のと掲示物の作成をしました。 ディズニーキュラクターも段々と仲間が増え、賑やかになってきました。 西昇降口の掲示も完成間近です。「ワァース […]
児童集会 2
今日の児童集会で、保健委員会から10月に行った、すこやか週間の結果報告がありました。「早起き」「朝ごはん」「歯磨き」「洗顔」「良い姿勢」「外遊び」の6つの項目のうち、今回は「良い姿勢」と「外遊び」について報告がありまし […]
児童集会 1
今日の児童集会で11月6日に行われた「エンジョイ旭丘」の表彰がありました。表彰を受けた班は以下の通りです。 ○ 人気で賞 8班 一番人気がありました。 ○ なかがいいで賞 11班 一番 […]