NEWS

1年

水泳指導

 ここしばらく、天気が悪くて、なかなかプールに入ることができませんでしたが、今日は、お昼前から太陽が顔をのぞかせ、子ども達が楽しみにしている水泳指導を実施することができました。来週は、もっと天気がよくなりそうです。来週の […]

NEWS

読み聞かせ

 今日の20分放課、お話の部屋の皆さんがいつものように読み聞かせをしてくださいました。今日は雨で運動場が使えなかったということもあって、いつもより多くの子が楽しいお話をたくさん聞くことができました。  

3年

3年生ノート点検

 今日は3年生のノート点検でした。自慢のノートを持ってたくさんの子ども達が集まってきました。ほとんどの子が「合格印」をもらって大喜びでした。次も合格印がもらえるように頑張ってください。  

NEWS

ママボラ

 -ママボラ-の皆さんから  今日は一学期最後の活動となりました。お天気が悪い中10名以上の方が集まってくださり、「わくわくランドの黒板」と「わくわく掲示板」の貼り替えをしました。わくわくランドは、今年新しく作った七夕で […]

NEWS

児童集会

 今日の児童集会で、春に行われた「桜まつり」の絵応募者・図書館まつりの校長先生問題に全問正解した人・秋花壇のデザインで入選した人たちの表彰がありました。入選したみなさんおめでとうございました。  

4年

4年生 愛知県警見学

6月28日に、四年生は愛知警察本部へ社会見学に行きました。警察の方が実際に働いている現場を見せてもらい、110番につながる仕組みや交通管制の仕組みなど、たくさんのことを学習しました。「通信指令室」をはじめ、教科書で習った […]

NEWS

PTA環境部

 今日は9時30分より、PTA環境部の方に来ていただき、メイン花壇の定植作業を行いました。今回は、ウサギのいる月に向けて、ロケットに乗って出発するという夢のあるデザインです。梅雨時ということで雨の心配もしましたが、杞憂に […]

6年

6年生 歯科指導「歯みがき名人になろう!」

  6年生は、小学校での歯みがき学習の総仕上げ。全部の歯をきれいにみがくことが目標です。古い汚れが青色、新しい汚れが赤に染まる2色染めの液を使って、歯の汚れをチエックしたり、歯ブラシを当てる強さをはかりではかっ […]

2年

2年生歯科指導「まえばをきれいにみがこう」

 6月は「旭丘っ子歯の健康月間」として、各学年のめあてにあわせ歯科指導を行いました。  2年生は、市役所健康課の歯科衛生士さんに、前歯の外側や内側の正しいみがき方を教えていただきました。この時期は、こどもの歯が抜けて大人 […]

4年

金管バンド部

今年度の金管バンド部員は64名です。みんな良い演奏を目指して一丸となって練習に取り組んでいます。 今の時期は、基礎練習中心です。初めたばかりの4年生も、先輩である5・6年生の姿を見て、一生懸命楽器を響かせています。秋にあ […]