未分類

未分類

学年便り7月号

1年「ときめき」7月号.pdf Taro-4年学年だより7月号. pdfTaro-3年 えがお 7月号. pdfTaro-2年便り7月号. pdfTaro-5年学年だより7月号. pdfTaro-6年学年だより7月.pd […]

未分類

学校集会での校長先生のお話

H24.7.3 おはようございます。 この二週間、みんなを見ていていいなぁと思ったことを三つ話します。 一つは、先週行われた児童会の縦割り班活動、大変よかったと思います。何がよかったかというと、それは二つあります。一つは […]

未分類

こんな本を読んでいます!パート2

今日は、4年生、6年生が読書週間で読んでいた本の一部を紹介します。 <4年生> 「ブラック・ジャック」「真夜中にあそぶ亡霊」「崖の上のポニョ」「ブッタ」「金しばりレストラン」「ドラえもん からだなんでも相談室」「はだしの […]

未分類

学校集会での校長先生のお話

H24.6.17 おはようございます。 みんなは、ほとんど毎日、学校の芝生広場の手入れに来ていただいている方がいることを知っていますね。会った時にあいさつをしていますか。 この方以外にも、みんなが登校する前に、学校周辺の […]

未分類

給食中止のお知らせ

 台風4号の接近に伴い、明日6月20日(水)の給食が中止になると、尾張旭市教育委員会から連絡がありました。明日、登校する時には弁当を持たせてください。よろしくお願いいたします。

未分類

学校集会での校長先生のお話

H24.6.5 おはようございます。今日は2つみなさんに話をします。 先週の木曜日に陸上記録会がありました。記録会に出られた人も記録会に出られなかった人も、メダルをとれた人もメダルがとれなかった人もいます。でも一番大事な […]

未分類

陸上部練習

 5月15日(火)は雨天のため,体育館で練習しました。  短距離走の力をつけるために,様々なステップワークに取り組みました。  今週はスポーツテストも予定されています。自分の持てる力を充分に発揮して,頑張ってほしいと思い […]

未分類

学校集会での校長先生のお話

H24.5.15 おはようございます。 今週から児童会の人たちが中心になり“あいさつ運動”を進めていてくれます。今日の新聞に、春日井の中学校でも学校ができてから30年間近く“あいさつ運 […]

未分類

陸上部の練習

 昨日陸上部の基礎練習が終わりました。家庭訪問の時間に体育館で行いました。柔軟、ストレッチ、筋力アップ、瞬発力・・・・陸上にはたくさんの要素の練習が必要なんですね。

未分類

学校集会での校長先生のお話

H24.5.8 おはようございます。 みんなは、5月21日(月)に何がおきる日か知っていますか。 朝の7時30分少し前に5分間くらい「金環日食」がみえる日です。2年前の夏休みに「皆既日食」があったのを覚えていますか。「皆 […]