本校の体育館が工事のため7月14日まで体育館使用ができません。ミニバスケ部では、まだ工事が始まっていない学校へ練習試合を計画しています。今日は、本地原小学校へおじゃまさせていただきました。練習を重ねてきた成果を部員は出 […]
未分類
“学校集会での校長先生のお話”
H27.6.23 おはようございます。 3つのことを話します。先日、登校の様子を見ていたところ、ある通学団でこんなことがありました。横断歩道で車が止まって通学団が渡るのを待っていてくれます。班長さんがお辞儀をして、後 […]
バスケットボール部の活動
陸上記録会終了後から、また練習を再開しました。ランニングを中心に「走るバスケ」を目指して基礎練習に取り組んでいます。6月中旬過ぎから、体育館工事で、学校の体育館は使用でしませんが、市の体育館を使ったり、外練習で対応した […]
“学校集会での校長先生のお話”
H27.6.9 おはようございます。 前回の学校集会から2週間経ちました。この間に「いいなぁ~」と感じることが3つありました。 一つは、ある地域の自治会の掲示版に“ゴミ0運動”についてこんな張 […]
金管バンド部 お試し入部
金管バンド部では、新しく入部予定のみなさんを対象に「お試し入部」を実施しています。すでに経験のある部員が優しく指導に当たっています。入部予定のみんなが、トランペット、トロンボーン、小太鼓、チューバなどいろいろな楽器に挑 […]
食育だより 6月号
旭小学校食育だより6月号をアップしました。内容は ☆ 6月は「食育月間」です。 ☆ 家庭での「食育」実践度チェック ☆ しっかりよく館で食べよう!目安は一口30回 ☆ 2年生の給食セッター見学の様子 […]
市内小学校 陸上記録会
天気に恵まれ、28日(木)南グランドで「市内小学校陸上記録会」が実施されました。5・6年生の選手の皆さんが日頃の練習の成果を発揮し、自己新記録の更新もたくさんありました。女子走り幅跳びで優勝、女子1000m3位、男子走 […]
【学校集会での校長先生のお話】
H27.5.26 おはようございます。 今日は、みんなにいくつかのことを伝えたいので、短くいいます。よく考えてください。 一つめ、4月の終わりから内科検診や耳鼻科健診など校医さんに来ていただいて、検診を受ける機会が […]
陸上部の活動
昨日から陸上部の活動がスタートしています。5・6年生の希望者が集まって、今日は体育館で身体を動かしました。家庭訪問中は、学校に残った職員で指導に当たっています。走り方の基本や短ダッシュを繰り返し、身体を徐々に温めていき […]
“学校集会での校長先生のお話”
H27.5.12 おはようございます。 一つ上の学年になってから、約1か月が経ちました。通学団とか縦割り遠足とかを見ていると、上の学年になったのだから、しっかりしようと頑張っている人がたくさんいるように思います。特に […]