全校でたくさんの応募があった、秋花壇のデザイン画です。優秀作品がPTA室の横の掲示板に貼り出されていました。皆さんの良いデザインを利用して秋花壇が作られ、花をたくさん咲かせています。明日、FBCの審査を受けます。たくさ […]
職員室より
あさぴースマイルあいさつ運動
8日(月)からスタートした「あさぴースマイルあいさつ運動」が本日最終日となりました。元気なあいさつを児童会役員がかけると、登校してくるみんなも「おはようございます」とあいさつを返してくれました。なかには眠たそうな顔を […]
2学期最初の学校集会
2学期最初の学校集会が行われました。校長先生からは、アニメの「ひとまかせ仙人」にちなんで、なんでも人任せになっていませんか?とみんなに問いかけました。自分でできることは、しっかり自分でやりましょうね。表彰も […]
中秋の名月
今日は中秋の名月が夜見られます。中秋の名月とは、十五夜とも呼ばれ、旧暦8月15日に見える月を意味しています。旧暦で秋は7~9月となっており、その真中の日が旧暦の8月15日になるため「中秋」と呼ばれています。平安時代か […]
来週の予定
すっきりしない天気が続き、例年より涼しさを感じます。2学期も2週目となる来週の予定は ☆ 8日(月) 身体測定:6年生 ☆ 9日(火) 学校集会 身体測定:5年生 ☆10日(水) 旭タイム 身体測定:4年 […]
市民プール祭り
7日(日)尾張旭市民プールで幼児、小学生を対象にお祭りが開催されます。(10:00-13:00)当日は入場無料で、おもちゃすくい、宝さがし等のゲームも企画されています。プールサイドには出店も出るようです。交通安全に気を […]
抜き打ち防災訓練
始業式の日、「防災の日」に合わせて指導を行いました。「学校で生活しているときに大きな地震が来たら・・・」という内容でDVDを視聴したり、先生の話を聞いたりしました。実際に机の下にもぐったり、シェイクアウト訓練も行いまし […]
オアシス運動最終日
天候に恵まれ、登校してくるみんなの顔も晴れ晴れしていました。「おはようございます」と地域の方々がみんなに声を掛けてくれます。みんなも負けずに「おはようございます」とあいさつを返します。2日間でしたが、2学期のスタートが […]
除草作業
今日は、朝から夏の日差しが戻ってきました。1時間目に全校で運動場の除草作業をしました。前日の雨でグランドはぬかるみ、草が取りやすくなっていました。草アレルギーのある子は、運動場の中央で石拾いをしました。この除草作業は昨 […]
2学期始業式
長かった夏休みも終わり、今日から2学期のスタートです。体育館には全校児童が集合し、始業式が行われました。校長先生からは4~6年生に向けて「5分先を見通した行動をしましょう。」1~3年生には「先生の話しをしっかり聞きまし […]