職員室より

中秋の名月

  今日は中秋の名月が夜見られます。中秋の名月とは、十五夜とも呼ばれ、旧暦8月15日に見える月を意味しています。旧暦で秋は7~9月となっており、その真中の日が旧暦の8月15日になるため「中秋」と呼ばれています。平安時代から十五夜には観月の宴が開催されてきました。江戸時代には、その宴と秋の収穫を感謝する祭事が合わさって一般に広まり、今の「お月見」が形成されたようです。夜に見てみる価値はありそうですね。

 また、明日9日(火)は、今年3回目の「スーパームーン(満月)」が見られます。普段より月が大きく、明るさも増しています。さらに、10月8日(水)には、「皆既月食」が見られます。案内した夜が天気になりますように。