2025年

今日のスケッチ

お礼:授業参観の様子

本日、授業参観を開催しました。 あいにくの天候でしたが、多くの保護者の方々にご参観いただき、 ありがとうございました。 ICTを使った授業、大きな地図を使った授業、ミニボードで発表する授業など いろいろな展開の授業をご覧 […]

今日のスケッチ

放課の様子

雨が降る前の放課の様子です。 今週あたりから梅雨に入りそうです。 しばらくの間は、虫取りもサッカーもお預けになりそうです。

3年生

練習の成果を!~3年生~

3年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカで練習してきた曲を 個々で披露しました。 中には、スムーズにいかない子もいましたが、 それも練習の成果です。 挑戦することが素晴らしいです!

3年生

時間を戻して考える~3年生~

3年生の算数の授業では、時間の計算方法にいろいろな意見がでました。 時間を戻す概念は、難しいです。 時計とにらめっこしてもわかりますが、 ここは、3年生。 数直線で考え方をまとめていました。 いつか、海外に行くときなどに […]

2年生

逆上がりに挑戦~2年生~

運動場では、2年生が逆上がりに挑戦していました。 補助機を使って、感覚をつかむ子や腕で鉄棒にぶら下がる感覚を覚えていく子もいます。 それぞれがアドバイスをし合いながら、技を完成させようとする姿が見られました。 仲間にコツ […]

ひまわり学級

学級園での学び~ひまわり学級~

ひまわり学級では、学級園にナス・ピーマン・ミニトマトなどを植えました。 苗を見て、どんな野菜ができるのかのクイズでは、 子どもたちが知っている知識をもとにして、いろいろと考えていました。 こういう授業が体験を伴った知恵に […]

今日のスケッチ

クラブ活動の様子

本日、第2回目のクラブ活動がありました。 好きなことに仲間と没頭する時間。 素敵な時間が流れていました。

今日のスケッチ

運動場の様子

梅雨に入る前の暑さが続いています。 熱中症にならないように水分補給をしながら、運動場では放課に遊んでいます。 来週からは、気温の変動も大きくなりそうなので、注意を呼び掛けていきます。