PTA活動

PTA活動

図書ボラ、読み聞かせボラ打合せ会

 PTAボランティア(図書、読み聞かせ)の打合せ会がありました。たくさんの保護者の皆様にお手伝いをいただいて活動をしています。顔合わせと、活動手順が確認されました。長年活動に参加されている方もたくさんあり、今年度も中心と […]

PTA活動

花のボランティア、順調にすすんでいます!

  今年度からこれまでの「園芸ボランティア」から「花のボランティア」(通称「花ボラ」)と名称を変えてスタートしました。多くの新規メンバーが加わっての活動はとても順調にすすんでいます。今回はポットの土入れやポット […]

PTA活動

第1回PTA委員会

 31日(土)10時より,学校図書室で、第1回PTA委員会を行いました。校長からは、ここまでの学校や児童の様子などについてお話しがありました。続いて、日頃の各部の活動報告等の情報交換が行われました。各部とも、日頃から活発 […]

PTA活動

PTA教養部の打合せ

  PTA室では、教養部のお母さん方が集まって社会見学の計画を立案していました。バスを貸し切って、工場見学とランチバイキングを計画しているとの情報が聞こえてきました。詳細が決まり次第、連絡させていただきます。た […]

PTA活動

あいさつ運動はじまりました

 ゴールデンウィークも終わり、今日からまた、学校が始まりました。7日(水)から9日(金)までの3日間、児童会が中心になってあいさつ運動がスタートしました。PTA執行部、生徒指導部の皆さんにも協力していただいています。大き […]

PTA活動

あいさつ運動が始まります

 5月7日(水)~9日(金)の3日間、今年度はじめてのあいさつ運動を児童会が行います。PTA生徒指導部地区委員さんにも協力をいただきます。すすんで大きなあいさつができるようにしていきましょうね。         […]

PTA活動

ありがとうございました

 平成26年度PTA総会が終わり、25年度の役員から26年度の新役員へPTA活動がバトンタッチされました。25年度の執行部の皆さんをはじめ、各部の皆様に、多大なるご協力いただきPTA活動ができました。本当にありがとうござ […]

PTA活動

PTA総会・授業参観・学級懇談

  平成26年度のPTA総会が21日(月)の9:45~45分間の予定で行いました。25年度の活動報告、会計報告、新役員の承認、26年度の活動方針等について議事が順調に進みました。最後に校長から、職員の紹介があり […]

PTA活動

PTA第2回生徒指導部会

 19日(土)午後、PTA生徒指導部会が開催されました。通学路および校区危険箇所点検の依頼、春の挨拶運動について協議がされました。また、地区委員のグループ分けも行われました。たくさんの委員さんに出席していただきありがとう […]

PTA活動

PTA総会要項 完成

  21日(月)に迫ったPTA総会を前に、PTA新旧役員の方が集まって要項作りをしていただきました。途中、引継ぎを交え約2時間程度で要項は完成しました。新旧役員の皆様、誠にありがとうございました。今日、明日中に […]