< 昼 食 > 11:40~12:30 12 演技 会いたかったよ!AKB   […]
学校行事
運動会 午前の部
開会式が始まります。「さあいくぞ」 1 開会の辞 2 国旗・校旗掲揚 3 優勝旗返還 4 校長挨拶 5 来賓祝辞 6 児童代表宣誓 […]
本日の運動会
昨日の雨も上がり、運動会日和になりました。本日は、予定通り運動会を行います。駐輪場を、西門横にも設置しました。ご利用ください。
運動会の準備ができました
雨が心配されたので,午後の運動会準備を1時間目と入れ替えて,朝から準備を行いました。ばっちりです。あとは,みんなが最高の演技をするだけです。運動会パンフ.pdf
全体練習3日目
今日は全体練習3日目。入退場練習の後,開会式,選手宣誓や紅白リレーの練習をしました。 各学級の代表者によるリレーはすごいですね。大きな歓声の中,練習は進みました。
全体練習2日目
全体練習2日目は,入退場練習。開会式・閉会式,応援練習,大玉送り練習でした。大玉送りでは,1回戦が赤,2回戦が白の勝利でした。本番がとっても楽しみです。
運動会全体練習が始まりました。
9月27日(火)より,運動会の全体練習が始まりました。 今日は,入退場,校歌,わくわく体操の練習を行いました。 全体練習は29日(木)まで3日間行われます。 ばっちり練習して,運動会本番を迎えましょう。
紅白対抗リレーの練習が始まりました。
9月20日(火)と9月22日(木)の20分放課を使って,紅白対抗リレーのバトンパス練習を行いました。 22日の練習の様子です。 本番でも,見事なバトンパスを見せてくれることを期待しています。 来週からは,運動場を使って練 […]
芸術鑑賞
9月9日(金) 全校そろって、文化会館で劇団「うりんこ」による劇「ぼくって ヒーロー?」を観ました。泣き虫の男の子が、自分なりに問題に立ち向かうというストーリーで、1年生から6年生まで楽しんで観劇することができました。
地震避難訓練
2日は,地震が発生した場合に備え避難訓練を行いました。今年の地震避難は,避難場所を校舎北側青空広場としました。「地震が発生しました。避難してください」放送が入りました。5年生はいつでも使えるよう掃除をしたばかりの非常階 […]