職員室より

職員室より

修学旅行⑰ 予定より早く・・・

 帰校予定時間は、17時10分を予定しております。16時40分前に名古屋西ICを通過し、大森ICから学校へ戻る予定です。よろしくお願いいたします。                  […]

職員室より

修学旅行⑯ 予定通り

 帰着時間が心配ですが、現在の所予定通りです。15時50分土山SAを出発しました。帰校予定時間は、17時20分を予定しています。                    

職員室より

地域のおいさん、おばさんあいさつ運動

 30日(木)朝、地域のおじさんとおばさんが学校へ集まってくださいました。登校してくる児童に元気よく「おはよう」と声を掛けてくださいました。6年生が修学旅行中ですが、4・5年生が代わりに通学団をまとめて登校してくれました […]

PTA活動

あさぴースマイルあいさつ運動

 今週の月曜日から1週間、「あさぴースマイルあいさつ運動」が行われます。また、昨日、今日とPTA生徒指導部の皆さんや執行部の方々が、通学路の途中で皆さんの登校を見まもりながら、あいさつ運動を展開してくださいまし […]

職員室より

中部児童館からのお知らせ

 毎月、児童館の館長さんが学校まで「児童館だより」と「掲示物」を届けてくださいます。ありがとうございます。11月もたくさんの行事が予定されています。「たくさんの参加をお待ちしております。」とのことでした。  

職員室より

風邪に注意!!

 朝夕と日中の寒暖の差が大きく、体調を崩している子が増えて来ています。ゼロロンも心配をしています。手洗い、うがいとしっかり睡眠をとって休んでください。  

職員室より

来週の予定

 いよいよ10月も最終週となります。秋の深まりも一段と・・・。風邪などひかないように十分注意してお過ごしください。さて来週の予定は   ☆27日(月) 教育相談最終日 ☆28日(火) 学校集会 6年生:4時間授 […]

職員室より

霜降(そうこう)

 今日は、二十四節季の一つ「霜降」(そうこう)です。秋が一段と深まり、朝霜が見られる頃。朝晩の冷え込みが厳しくなり、日が短くなったことを実感することができます。初霜の知らせが聞かれるのもこの頃で、山は紅葉で彩られます。ま […]

職員室より

みんなの学校環境をささえる人たちがいます

 旭小のみなさんは気が付きましたか?ビオトープがすっきり、きれいになったこと。みんなの大好きなにじの森のビオトープ、青空広場、ひまわり観察台のベンチ。活動中に気持ちよく、安全に過ごせるように、草を刈りこんだり、落ち葉を集 […]

職員室より

教育相談週間

 2学期の教育相談週間が始まっています。クラスの担任が子どもの相談にじっくり耳を傾けます。普段なかなか話しかけられない子も、この相談で自分のことをしっかり話してくれます。「先生、あのね・・・・なんだよ。」