未分類

未分類

保健だより「すこやか」1月号

 保健だより「すこやか」児童用・保護者用をアップしました。内容は   ☆ 冬の服装チェック ☆ 風邪・インフルエンザ・・・こんな生活が ☆ 風邪をひくと熱が出るのはなぜ? ☆ インフルエンザ警報発令中 ☆ 1月 […]

未分類

“3学期始業式での校長先生のお話”

H27.1.7  明けましておめでとうございます。 平成27年、2015年が始まりました。一年の始まりとともに、みんなにとってはそれぞれの学年もあと3か月になりました。この3学期は、学年のまとめの学期であり、次の学年への […]

未分類

スクールカウンセラーだよりをアップしました

 スクールカウンセラーだよりをアップしました。3学期には、相談可能な日時がまだあります。お子様のことで相談されたいことがありましたら、お気軽に申込みください。下をクリックしてご覧ください。申込み用紙も付いていま […]

未分類

部活動再開

 久しぶりに部活動の児童が登校してきました。今日から学校も仕事始めです。休み中にインフルエンザにかかった職員もありました。3学期には間に合いそうです。今日からまた、部活動(サッカー、ミニバス)が練習を再開しました。寒さに […]

未分類

ぞうきんがけ

 部活動の練習も今年は、今日が最後です。練習最後は、部員で体育館のぞうきんがけをしました。感謝の気持ちで一生懸命に行いました。  

未分類

大会に向けて・・ サッカー部

 サッカー部が1月に開催される大会に向けて、冬休みも練習を行っています。練習開始時間前に登校して、自主練習をしている部員もいます。試合の予定は以下の通りです。応援よろしくお願いします。   ☆ 日時 平成27年 […]

未分類

“2学期終業式での校長先生のお話”

H26.12.22  おはようございます。今日で2学期も終わりになります。  2学期の始業式でみんなに話したこと。高学年の人には、先のことを考えて行動する、低学年の人には、考えることの基本となる人の話をしっかり聞こうとい […]

未分類

寒さに負けず・・・

 今日もぐんと冷え込みました。授業後のグランドではサッカー部のみんなが冬の大会を目指して、練習に励んでいました。日没の関係で終了時間は4時20分です。3対3、センタリング、1対1でのヘディング競争等、グランドを一杯使って […]

未分類

“学校集会での校長先生のお話”

H26.12.2  おはようございます。  知っている人もいると思いますが、12月4日から10日までは人権週間です。人権とは、だれでもが命を大切にされ幸せになるための権利です。これは、人権週間のときだけではなく、いつでも […]