学校ニュース

2年生活科 ~サツマイモをほったよ~

11月5日(水)、2年生が芋掘りをしました。サツマイモは、しっかりと根付いて葉が茂れば、それ以降、あまり世話をしなくても育つ植物です。しかしながら、今年の夏の暑さは、とても厳しく、雨も少なかったため、夏休み中、芋畑の表面はすっかり乾き、手が付けられないほど雑草に覆われていました。果たして収穫はできるのか?

雑草をかき分け、甲虫の幼虫やコオロギに驚きながらも、手だけを使って丁寧に芋掘りをしました。やや小さめでしたが、予想以上にたくさん収穫でき、一人4つずつ持ち帰ることができました。家に帰ったら表面を乾かし、2~3週間くらい寝かせた後に食べると甘みが増すことを、野菜名人に教えていただきました。

収穫後の絵日記には、誰のものを読んでも「楽しい!」「うれしい!」気持ちがあふれていました。

コメントを残す


*