学校ニュース

渋川公民館に花を届けに行きました

7月18日(金)の掃除の時間、園芸委員が渋川公民館へ花のプランターを届けに行きました。5・6年生の園芸委員10名が、4月からポットの土づくりから花壇・プランターへの植え替え、毎日の水やりなど頑張って活動しながら、公民館へ届ける花も大切に育ててきました。つぼみも増えだんだんと大きくなってきたところで、公民館へマリーゴールド(黄色・オレンジ)とサルビア(白・青)のプランターを10個届けました。公民館だよりの取材を受け、暑い中、毎日頑張った水やりのコツを伝えました。公民館の方々にとても喜んでいただき、園芸委員のみんなも笑顔で地域交流ができてうれしそうでした。

渋川公民館の入り口前に並んでいます。もうすぐ花が咲き始めるころかと思いますので、公民館へ行った際には、ぜひご覧ください。

コメントを残す


*