1学期最後の読み聞かせでした。 緊急事態宣言等厳しい中での活動で、結局1学期は2回しかできませんでしたが、子どもたちにとって、心が穏やかになる時間でした。 ありがとうございました。
地域だより
【PTA広報部だより】第2回家庭教育学級
教養部からです。先日、第2回家庭教育学級が開かれました。 講師 中村先生のご指導の下、ハーバリウムの制作をしました。 夏らしい爽やかな花を使い、皆さんそれぞれの素敵な作品が仕上がりました。 とても有意義で素晴らしい時間を […]
ぞうきん いただきました
庄中シニアクラブの皆様から、ぞうきんをいただきました。 学校をきれいにするために使うのはもちろん、地域の方からいただいたものです、心もみがけるようなぞうきんにしていきたいです。 ありがとうございました。
打ち囃子講習会
庄中打ち囃子保存会の方々来ていただき、渋川小学校伝統の打ち囃子講習会を行いました。昨年度は休校の関係で実施できなかったため、2年ぶりです。 今年は十分に間隔をとるため、1クラスごとで行いました 例年に比べ人数が少ないこと […]
地域のおじさんおばさん運動
今日は朝から地域の方々にお集まりいただいて、地域のおじさん・おばさん運動が行われました。 地域の方々とあいさつを交わし合い、とても気持ちのいい朝となりました。 地域の皆様、いつも子どもたちを温かく見守ってくださりありがと […]
合同見回りパトロール
明日から始まる「夏の安全なまちづくり市民運動」に向け、今日は、守山警察署、市の職員、地域の青パト、連合自治会長さんらによる合同見回りパトロールが行われ、子どもたちの下校の見守りをしていただきました。 地域の方々のおかげで […]
【地域だより】少年少女軟式野球 ペイフォワードより
渋川小学校の児童も多数在籍してます少年少女軟式野球 ペイフォワードAチームが高円宮賜杯第41回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメントの愛知県大会に出場いたします。 「One Vector . One Team」 […]
マンホールトイレの取材
グリーンシティケーブルテレビ「防災さんぽ」という番組で、渋川小学校のマンホールトイレの取材がありました。 マンホールトイレの存在を、多くの方にお知らせしたいということだそうです。 使う必要がないことが一番ですが、いざとい […]
1月11日
令和3年1月11日は渋川校区のふれあいどんど焼きの予定の日でした。 今年は「ふるまい」や「どんどやぐら」の組み立てはなく中止となりましたが、正月飾りの受け取りを行いました。 朝早くから校区社協のみなさんが準備を進め、燃え […]
少年少女軟式野球 ペイフォワードより
本校の児童も多数在籍してます少年少女軟式野球 ペイフォワードAチームが三重県伊勢市で行われる 『第1回お伊勢さん杯全国選抜大会』への出場が決まりました。全員野球でがんばりますので応援の程、 よろしくお願いいたします。