地域だより

地域だより

防災について考えましょう ~校区自主防災訓練~

11月12日(日)渋川校区自治会が主催する、校区自主防災訓練が行われました。はじめに、11日(土)から体育館での避難所生活体験をした子供たちから、実際に宿泊してみて気付いたことなどを発表してもらいました。その後、愛知県防 […]

地域だより

体育館で一泊しました ~避難所生活体験~

11月11日(土)から12日(日)にかけて、お父さんの会が企画した「避難所生活体験」がありました。夕方、学校に集合し、市の危機管理課の方の講義の後、寝泊まりするのに必要な段ボールベッドや区画を分けるためのパーテーション、 […]

地域だより

ふれあい健幸フェスタ・公民館作品展

10月15日(日)、天候が心配されましたが、「ふれあい健幸フェスタ」が予定どおり実施されました。金管バンド部の「ファンファーレ~パイレーツ・オブ・カリビアン~ルパン三世のテーマ」の演奏で幕を開け、車いす体験やグランドゴル […]

地域だより

10/15(日)ふれあい健幸フェスタ…雨天時は

10月15日(日)のふれあい健幸フェスタですが、当日は雨の心配があります。雨天時は外のイベントがなくなりますが、抽選会は9:30~10:30に行います。また、体育館のイベントは天候に関わらず10:20~12:00で行いま […]

地域だより

10/15(日)ふれあい健幸フェスタのご案内

10月15日(日)、渋川連合自治会が主催する「ふれあい健幸フェスタ」があります。グランドゴルフやストラックアウトなど、いろいろな催しがあります。また、フェスタのオープニングでは、金管バンド部の演奏もあります。詳しくはチラ […]

地域だより

ふれあい盆踊り大会

7月29日(土)ふれあい盆踊り大会がありました。渋川音頭をはじめとした踊りでは、曲が変わるごとに踊りの輪に入る人が増えていき、最後の渋川音頭では多くの人が踊っていました。また、踊りの合間には、尾張旭市の伝統芸能の打ちはや […]

地域だより

ふれあい盆踊り大会が土曜日にあります

7月29日(土)渋川小学校運動場でふれあい盆踊り大会があります。今年は学校の創立150周年なので、立派な看板やのぼりをつくっていただきました。午後7時開始予定です。なお、雨の場合は30日(日)に順延となります。 また、盆 […]

地域だより

ふれあい盆踊り大会で… ~お父さんの会より~

7月29日(土)に、渋川小学校で「ふれあい盆踊り大会」があります。雨天の場合は、30日(日)に行います。お父さんの会では「おかし釣り」のイベントをします。詳しくは、チラシをご覧ください。 チラシ 当日は、甚平を着てきたり […]

地域だより

正門周辺がきれいになりました ~シニアクラブ~

7月6日(木)朝から庄中シニアクラブと印場東部シニアクラブのみなさんに正門付近の草取りをしていただきました。たくさんの方にきていただいたので、普段の清掃や除草作業ではなかなか取り切れない草や枝を取っていただくことができま […]

PTA広報部だより

楽しいウォーキング大会~その2

先日、校区社協のふれあいウォーキング大会のことを紹介しましたが、この大会に参加したPTA執行部のみなさんから、スナップが届きましたので、第2弾として紹介します。陽射しを浴びて歩くのは気持ちのよいものですね。ビンゴ大会も賞 […]