2025年6月

児童会

児童会企画の最終日

本日は3年生と4年生が児童会企画に参加しました。 20分放課の外遊びができないこともあって、この企画に人気が出ています。 楽しむ姿が多く見られました。 児童会の皆さん、3日間にわたる運営をありがとう!

今日のスケッチ

今日も暑い!~図書室の様子~

昨日同様、本日も20分放課の外遊びは中止としました。 図書館で本を読む子どもたちが多くなってきました。 自由に過ごすことができる時間をどう過ごすか。 考える良い機会です。

今日のスケッチ

夏の作品募集~情報コーナーの設置~

夏休みの作品募集の方法が今年度から変わりました。 H&Sにて周知し、参加したい応募要項やチラシなどは、 職員室前に設置してある「情報コーナー」から各自で持っていく方式です。 作品の提出先は、直接応募先へということが原則と […]

児童会

本日も盛り上がりました~児童会企画~

今日は、「1本ボーリング」に5年生と2年生が参加しました。 運動場での外遊びが中止となり、多くの子が参加していました。 5年生が2年生に投げ方を教えるシーンも見られ、 良い交流になりました。

4年生

ティーボール~4年生~

1時間目の運動場では、4年生がティーボールをしました。 2クラス合同で行いました。 WBGTの数値を見据えて、効率的な体育の実施を考えるとこういう工夫も効果的です。 2時間目現在は、WBGT指数が29℃なので、 本日も今 […]

5年生

調理実習(ゆでる)~5年生~

ジャガイモとほうれん草を使って、5年生が調理実習を行いました。 手順を確認して、真剣かつ楽しそうに取り組んでいました。 家でも実践できるとさらに理解が深まりますね。

ボランティア活動

お礼:芝生ボランティア

暑い中、芝生の手入れをしていただきました。 あまりにも熱いので、短時間での活動にしていただきましたが、 とてもきれいにしていただきました。 ありがとうございました。

今日のスケッチ

熱中症の危険のため~外遊び中止~

13時現在、WBGTの数値が31℃を超えたため、 昼放課の外遊びと5時間目の運動場での体育授業を中止しました。 これから、こういう日々が続くかもしれません。 しかし、子どもたちの健康を考えると仕方のないことです。 明日以 […]