4年生

4年生

内科検診 4年生

 校医の先生にきていただき、午後から内科検診をしていただいています。校医の先生のお仕事、授業の関係で一度には全学年を診ていただくことは出来ませんが、計画的に行っています。保健だより等で、計画をご確認ください。写真は4年生 […]

4年生

尾張旭幹部交番見学 4年生

 4年生が1日(水)に尾張旭幹部交番の見学を行いました。交番の裏の駐車スペースを利用して、おまわりさんから普段のお仕事についてお話しを聞くことができました。また、みんなからは、用意してきた質問に答えていただきました。最新 […]

4年生

保健だより6月号アップ

 保健だより6月号をアップしました。内容は   ☆ 6月は「歯と口の健康習慣」 ☆ プール学習、その前にチェック ☆ 6月の保健行事について(保護者向け)   等です。4年学年だよりも一緒にアップして […]

4年生

自転車交通安全教室

 天気に恵まれ、5時間目に「自転車交通安全教室」を4~6年生を対象に実施しました。スクールガードのみなさん、保護者の皆様にも参観していただきました。自転車に乗り始める小学生を対象に、運転マナー向上のため、スケアード・スト […]

4年生

クラブ決め

 4~6年生が28年度のクラブ決めを行いました。開設されるクラブは、ベースボール、球技、室内スポーツ、読書・マンガ、折り紙、パズル、押し花・手芸、ボードゲームの8つのクラブです。高学年を優先に決められていきました。希望通 […]

4年生

ティーバッティングボール 4年生

 雲行きが怪しい運動場では、4年生が体育の授業をしていました。「ティーバッティングボール」をグループで楽しんでいます。ボールをティーにおいて、バットで当てて走ります。自分のリズムで打てるのがこの種目の特徴です。チームでは […]

4年生

カラフルハンド4年生

 4年生の図工での作品です。画用紙に自分の手のひらを置き、いろいろな方向から輪郭をなぞりました。全部で7つ。画用紙からはみ出しているのもなかなか味わいがあります。手の色は、明るい色で塗りました。発色をよくするためにバック […]

3年生

春の遠足 高学年

 3~6年生は、縦割り班で学校からグループごとに森林公園南門を目指しました。園内に入ると班で協力して地図に示された場所で問題を解きながら進みます。「校長先生の名前をフルネームで答えなさい」という問題もあったり、「いきなり […]

4年生

消防署見学 4年生

 4年生が社会見学に出かけました。市内中心部に位置する旭小は、消防署にも近く、たっぷりと見学させていただきました。普段からの厳しい訓練も、人の命を預かる職業だから真剣です。職員から、消防車や救急車の仕組みや、作業内容を詳 […]