PTA活動

PTA活動

PTA新旧委員 顔合わせ会

 本日、学校で新旧役員、委員の顔合わせ(引継ぎ)会を行いました。新しい役員の挨拶と各部の旧部長、副部長から新しい委員へ引継ぎを行いました。そして、新部長、副部長の選出を行いました。  旧役員、委員の皆様、1年間の活動に感 […]

PTA活動

第5回PTA委員会

 6日(土)第5回目のPTA委員会を開催しました。27年度最後の委員会でたくさんの委員さんに集まっていただきました。PTA会長、校長の挨拶のあと、12月からの各部の活動報告や反省が報告されました。まだ、活動を残している部 […]

PTA活動

PTA新聞「あさひ」発行に向けて

 PTA広報部のみなさんが、3学期のPTA新聞「あさひ」発行に向けて準備を進めています。1学期からの写真を振り返りながら、各学年のトップを飾る写真を選択しています。また、卒業を控えた6年生全員からのメッセージも集まり、校 […]

PTA活動

PTA生徒指導部会

 24日(土)PTA生徒指導部会が図書室で開催されました。1年間の活動反省、新入生の通学班の確認、引継の準備を行っていただきました。挨拶運動や、危険箇所の点検、ストップマークの設置、夏休み中のパトロールと広範囲に活動して […]

PTA活動

読み聞かせボラ活動日

 3学期も2回予定されている「読み聞かせ」ですが、本日、1月の読み聞かせがありました。みんな楽しみにしている「読み聞かせ」です。「次はいつ読んでくれるの?」と質問が子どもから・・・。次回は、2月12日(金)です。ボランテ […]

PTA活動

ベルマーク集計

 PTA保健厚生部の皆さんと、応援ボランティアの皆さんが今年度最後のベルマーク集計を行いました。今年集まった点数は、児童会でどんなものに交換するかを考えてもらうことになっています。ベルマークをたくさん持って来ていただき、 […]

PTA活動

PTA新聞「あさひ」82号 

 PTA広報部のみなさんが、2学期早々から取り組んでいただいたPTA新聞が完成し、PTA会員に配布しました。2学期は行事がたくさんあり、紙面編集では何度も校正を行いました。写真が多く配置されていますが、児童の感想等も入っ […]

PTA活動

PTA読み聞かせ 12月

 2学期最後のPTAボラによる読み聞かせがありました。今年から、読み聞かせの後に子どもたちに感想を書いてもらっています。読み聞かせを終えたボラの皆さんが、先回書いてもらった感想を読んでみえました。子どもたちからのメッセー […]

PTA活動

PTA 交通安全街頭活動

 PTA執行部と生徒指導部の皆さんが、通学路5カ所に別れて児童の登校を見守りました。校区内では11月も引き続き自動車の交通事故が多く発生しています。(10件)いつ子どもたちが巻き込まれるかもしれません。ご家庭でも十分注意 […]

PTA活動

第4回PTA委員会

 4回目のPTA委員会を5日(土)に開催しました。会長からは、「次年度に向けての引継ぎの中で各部の行事について見直しをして行っていただきたい」と言葉をいただきました。校長からは、旭小学区の交通事故発生の現状について、守山 […]