7日(金)朝、PTAの生徒指導部と執行部の皆さんが、校区の危険箇所等に立って、一斉に交通安全街頭活動が行われました。 朝早くから、寒い中ありがとうございました。子どもたちも元気よくあいさつをしていました。
PTA活動
読み聞かせボランティア活動
今日8時35分から、PTAのボランティアの方が、各クラスに入って読み聞かせを行いました。子どもたちは、読み聞かせの時間を楽しみに待っていてくれます。朝のひととき、穏やかで静かな時間が流れます。ボランティアの皆様、いつも […]
園芸ボラありがとう
花壇の定植が終わりました。25年春のデザインは、「三角」です。色とりどりのパンジーが春を迎えてくれると思います。北風が吹いて寒かったですが、保護者の方とともに楽しく作業を進めることができました。ありがとうございました。
あいさつ運動
今日はPTAの方のあいさつ運動がありました。自分から進んであいさつができる子が一人でも多くなってほしいです。元気よく「おはようございます」と言うことが1日の始めに大切ですね。
読み聞かせスマイルいっぱい
ボランティアによる読み聞かせが20分放課に行われました。たくさんの子が楽しいひと時を過ごすことができました。保護者の皆様ありがとうございました。
図書ボランティアのしおり作り
もみじ読書週間(図書館祭り)の時、がんばった人にあげるしおり作りをボランティアの方が行いました。みんながたくさん読んでくれるのを待っています。
秋花壇が美しい
園ボラの方と花壇の手入れをしました。赤サルビアは「もみじ」の形に美しく咲いています。白のサルビアは赤いベロをかわいく出しています。青いサルビアは濃い紫です。マリーゴールドは炎です。
芝生ボランティア
青空広場の芝生は、地域の方々のボランティアで管理されています。この夏はとても暑く、雑草もたくさん生えました。草を抜いたり、肥料や水をあげたり・・・・・・なんせ広いから大変。でも保育園から園児が遊びに来たり、生活や総合の授 […]
読み聞かせボランティア
今日水曜日は、読み聞かせボランティアがありました。朝のひと時、物語の主人公になれました。
芝生ボランティア
今日は芝生ボランティアの活動日。暑い中20人以上の方が芝生を刈って肥料をまいて・・・・・きちんとお手入れができました。ありがとうございました。