学校行事

学校行事

初めての給食

今日は1年生の初めての給食でした。 やっぱり最初のメニューは、みんなの大好きのカレーです。 少し大きめのエプロンを着た給食当番が、こぼさないように一生懸命準備しました。 みんなで協力して準備した給食は、とってもおいしかっ […]

学校行事

離任式「先生たちありがとう!」

4/13(木)離任式が行われました。 この4月に旭小学校を去られた9名の先生がご挨拶にみえました。 久しぶりの旭小学校でみんなの顔を見て、どの先生もとってもうれしそうでした。 お世話になった先生方に「ありがとうございます […]

学校行事

ご入学おめでとう

4/6(木)入学式が行われました。 ピカピカの新1年生74名が旭小学校に入学しました。 心配された天気もなんとかもち、校庭の桜も1年生を祝福するように、ピンクの花を開き始めました。

学校行事

卒業証書授与式

 天候に恵まれ、卒業生も欠席なしで晴れの良き日を迎えることができました。たくさんのご来賓の皆様、保護者の皆様にも集まっていただき、「旭小学校第70回卒業証書授与式」を挙行しました。5・6年生による「門出の言葉」では、感極 […]

学校行事

閉会式

 閉会式が始まりました。成績発表では、体育主任から「紅組11点、白組17点 よって今年度の紅白対抗は、白組の勝利です」と発表されました。白組からは歓声が沸き上がり、紅組からは大きな拍手が送られました。  ご来賓、保護者の […]

学校行事

No19 わくわく体操

 競技後の整理運動の様子です。「よいしょ!よいしょ!」のかけ声は、最後まで元気がありましたね。さあ、閉会式での結果発表を待ちます。

学校行事

No18 紅白対抗リレー 男子

 さあ、泣いても笑っても最後の競技、男子のリレーです。女子の圧勝の勢いで、男子も前半は紅組がリードします。しかし、後半に白組に大逆転を許してしまいました。紅組、白組、素晴らしい戦いぶりでした。

学校行事

No18 紅白対抗リレー 女子

 最後の競技種目となりました。紅組はこれまで白組に大きく点差をつけられています。なんとか男女とも勝利したいところです。その気迫がバトンに乗り移り、赤が圧勝でした。さあ、男子のリレーに期待がかかります。

学校行事

No17 つなぐ・支える・信じる

 5・6年生の組み立て体操です。天候の関係で十分に練習は出来ませんでした。最後の大人数の塔も前日にやっと完成しました。仲間を信じ、みんなで支えながら立派にやり遂げました。この伝統をきっと5年生がつないでくれることでしょう […]

学校行事

No16 台風の目 2016

3・4年生の競遊です。チームワークが強く要求される種目です。自分の出番が終わっても、集中していないとうまく竹の棒を飛び越すことができません。練習の成果を発揮したのは赤・白どちらでしょうか?