1年生の図工作品です。でこぼこした素材を画用紙の下に敷き、その上からクレヨンでシャカシャカとこすり出しました。素材の味が出た絵となりました。楽しかった様子が思い浮かびます。
1年生
テスト返し 1年生
1年生が、国語のテストを返してもらいました。担任の先生が、もう一度いっしょに問題を説明して解説していました。できた子も、できなかった子も先生の説明をしっかり聞いていました。すばらしい。
持久走記録会 1年生
初めての持久走記録会。力一杯走り抜きました。たくさんの保護者の皆様も応援に駆けつけました。ありがとうございました。
学年だより 12月号
学年だより12月号1年・3年・4年をアップしました。持久走記録会のスタート時間等が載っています。参考にしてください。下をクリックしてご覧ください。 1年生 学年だより 12月号.pdf 3年生学年だより 12月号.pd […]
記録会練習 1年生
1年生も持久走記録会に向けて、練習を行っています。200mのグランドを3周しますが、ペース配分も出来るようになってきました。それにしても見事な走りっぷりです。1年生も先輩に負けていません。自己新記録を目指して頑張りましょ […]
はじめてのえのぐ 1年生
1年生のみんなが、絵の具を使って画用紙に着色しました。同じ色を水の量を変えて、シャボン玉に色を塗りました。できあがり具合は、どうでしょうか。廊下に貼られた絵で、鮮やかなシャボン玉が飛んでいるようです。
のばしてぺったん 1年生
1年生の図工作品「のばしてぺったん」です。メダル風に仕上げたものを自慢そうに見せてくれました。できあがりに満足!!
漢字練習 1年生
ずいぶん難しい漢字を学習していますね。ゆっくり丁寧に練習をしています。新しい漢字を先生が板書するところをみんなでしっかり見ています。たくさん練習してください。
くらべて よもう 1年生
1年生の国語の時間です。最初にみんなで大きな声で音読をしていました。「じどうしゃ くらべ」という単元で働く自動車について、本文から仕事と作りを読み取っていました。興味がわくように、教室の後ろには市の図書館から借りてきた […]
学年だより 1年生
学年だより11月号1年生をアップしました。下をクリックしてご覧ください。 1年生 学年だより 11月号.pdf