昨日東海地方の梅雨明け宣言が出されました。今朝、学校へきてみると正門近くにある「くすのき」から蝉の大合唱ガキ超えてきました。こちらも梅雨明けを待ちわびていたみたいです。よく見ると「くまぜみ」がたくさん木に張り付いていま […]
職員室より
通知表をもらったよ
1年生が小学校で初めての通知表をもらいました。1学期、みなさんの成長の跡を担任の先生が所見として示してあります。2年生以上のみなさんには、1学期の学習結果として評価が記載してあります。結果はどうだったでしょう […]
1学期末 大掃除
全校で1学期最後の大掃除をしました。机の足についたほこりもきれいにとりました。ロッカーの中もきれいに水ぶきしました。普段手の行き届かないところまできれいに仕上げました。さっぱりした教室でいよいよ通知表を・・・ […]
終業式②
終業式後、表彰が2つありました。一つは「よい歯のコンクール」表彰です。6年生の男子2名が表彰を受けました。もう一つは、環境緑化委員会が主催した「学校花壇デザインコンクール」の表彰でした。グッドデザイン賞2名、優秀賞各学 […]
林間学校職員打合せ
体育館が昨日から使用できるようになり、5年生では、キャンプファイヤーの練習が行われました。こうした中、今日は引率職員が入念な打合せ会を持ちました。3日間の日程確認、係分担、施設使用の留意点等を確認しました。職員もしおり […]
ありがとうございました
8年間、旭小学校の給食の準備をしてくださった配膳員さんが、本日で退職することになりました。身近で活動してきた給食委員会の子どもたちがメッセージカードを送って、今までの感謝の気持ちを伝えました。長い間、子どもた […]
苗の配布
花ボラさんがポット上げをしてくださった秋花壇用の苗がたくさんできました。花壇への定植、プランターへの移植が終わっても、まだたくさんの苗が余りました。そこで、児童への配布を本日行いました。たくさんの子が苗をもらいに来てく […]
芝ボラ 7月活動日
7月の芝ボラ活動が本日行われました。朝から日差しが強く、玉のような汗をかきながらの作業となりました。おかげですっきりきれいな芝生広場となりました。暑い中の作業、誠にありがとうございました。次回は、8月19日(水)8:3 […]
1学期通学班会 下校指導
1学期の通学班での登校を班長さんを中心に反省しました。 ☆ 道いっぱいに広がって歩いていることがあった。 ☆ お世話係の人が1年生をよく見てくれた。 ☆ 学校が近づくと、みんな走ってしまい、低学年の子が転んでけがをして […]
スクールガードさん ありがとう
いつも子どもたちの登下校を見守ってくださるスクールガードさん、ありがとうございます。1学期ももうすぐ終わりますが、登下校での交通事故はありませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。これから暑さが厳しくなります。体 […]