旭校区社会福祉推進協議会主催の「健康歩こう会」が21日(日)に開催されました。天気にも恵まれ、たくさんの地域の方が参加されました。旭小を出発して維摩池を1周、愛宕山弘法大師で中間チェックを受け、学校に戻りました。少し風 […]
職員室より
給食に関する資料提供
本校の栄養教諭が毎日、2階配膳室の扉に給食の成分表や材料ごとの栄養についてわかりやすく掲示をしていてくれます。この資料は、昼の校内放送でも発表されます。給食に興味を持ってもらうため、材料(具材の絵)は一つ一つ手作りで作 […]
来週の予定
2月も最終週となります。今年はうるう年で29日まであります。寒さも和らいできて、いよいよ春がそこまで・・・。さて、来週の予定は ☆22日(月) 地域のおじさん、おばさん挨拶運動 7:50- […]
学校公開
13日(土)は学校公開。たくさんの保護者の方に来ていただきました。どの学級・学年も,1年間のまとめとなる授業を見ることができました。
朝の読み聞かせ
今日の朝は,読み聞かせから始まりました。5年生は,社会見学にもう出発してしまっています。 物語が始まりました。
職員現職研修
8日(月)名城大学の杉村先生をお招きし、本年度最後の職員研修をおこないました。先生には何度も足を運んでいただき、学級作りについて指導をいただきました。学んだことを明日からすぐに生かしていきます。ご指導ありがとうございま […]
春の日差しに誘われて
朝の冷え込みはまだ厳しいものがありますが、午後にかけて暖かな日差しで、ようやく春を感じられるようになりました。校舎南側に置かれたプランターの花が咲き始めています。ほっと(ホット)する光景でした。
来週の予定
2月も2週目、来週は学校公開があります。すでにHPでも授業内容を紹介しております。たくさんの保護者の皆様のご参観をお待ちしております。さて、来週の予定は ☆ 8日(月) 通常日課 職員現職研修 ☆ 9日 […]
インフルエンザ警報発令中
2月3日に愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。市内の小学校では、学級閉鎖が行われているところもあります。幸い本校では,インフルエンザによる欠席者は少ない現状です。しかし、油断は禁物です。週末の過ごし方に十分気を […]
学校公開の予定
2月13日(土)は学校公開が予定されています。保護者の皆様,ご参観の程よろしく申し上げます。 午前 8時50分~午前 9時35分 第1時限 1時間目 学 級 教 科 場 所 4年1組 1/2成人式 教 室 4年2組 教 […]