どの学年も順調に運動会練習を進めています。来週は、敬老の日、秋分の日の祝日が入り練習時間の確保も難しい週になります。その次の週は、もう1週間前となり「全体練習」も入ってきます。けがのないように準備を進めていきます。 […]
職員室より
芸術鑑賞
本日、市の文化会館を利用して、芸術鑑賞を行いました。ミュージカル「オズの魔法使い」でした。舞台を抜け出し、観客席を駆け回ったり、歌と踊りでみんなを魅了しました。ユニークな動きや、掛け合いで時間を忘れて楽しい時間を過ごす […]
フラワー(F)ブラボー(B)コンクール(C)花壇審査
本日市内のFBC花壇審査が行われました。夏休み期間中も除草、追肥、苗の植え替え等で世話をしてきた花壇です。たくさんの花芽をつけて審査に臨みました。花ボラの皆さん、掃除当番の皆さん、担当の先生、ありがとうございました。運 […]
抜き打ち地震避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。20分放課の途中に「緊急地震速報」を抜き打ちで流し、その場に応じた行動がとれるかを訓練しました。放課なので運動場、にじの森、図書館、廊下等、様々な場所での訓練となりました。あいにくの […]
来週の予定
2学期2週に入ります。短縮もおわり通常日課となります。運動会の練習も始まっていきます。熱中症やけがに気をつけて生活していきましょう。来週の予定は ☆ 5日(月) 運動会時間割開始 通常日課 ☆ 6日(火) […]
今年も・・・
今年も大道シニアクラブの皆さんから、たくさんのぞうきんとタオルをいただきました。ありがとうございました。全校で有効に使わせていただきます。
除草作業
本日1時間目に、全校で運動場の除草作業を行いました。PTA(保護者)の皆さんにも参加していただき、お子様と一緒に草取りをしました。大変暑い日で、日陰がとても恋しくなる陽気でしたが、45分間でたくさんの草が取れました。あ […]
オアシス運動(あいさつ)2日目
昨日に続き、旭校区社会福祉推進協議会の皆さんが、校門に立って皆さんを挨拶で迎えてくれました。2日間にわたって、早朝より来校していただき、誠にありがとうございました。おかげで、2学期のスタートがさわやかに始めることができ […]
2学期始業式
今日から2学期がスタートしました。久しぶりに学校では、元気な子どもたちの声が聞こえてきました。始業式では、校長先生からは、1学期の始業式に話した内容の再確認(こんな子になってほしいな)と、けがのないように元気に過ごしま […]
明日から2学期スタートです
蝉の声を聞かなくなったと思ったら、赤とんぼが運動場を悠々と飛び交っています。いよいよ明日から2学期がスタートします。楽しかった夏休みはもうおしまい。気持ちを切り替えて、2学期モードへ。明日の予定は? ☆ […]