今日は、外で学校集会がありました。久しぶりの集会で、整列状況が・・・・。校長先生のお話の中でも、日曜日に行われた「校区自主防災訓練」と関連づけて「いざというとき、今日の状況では先生の指示が聞こえません。一人一人が考えて […]
職員室より
明日は、学校公開
明日9日(水)は、久しぶりの学校公開です。たくさんの保護者の皆さんの参観をお待ちしております。詳細は、下の「学校公開案内」をクリックしてご覧ください。 学校公開案内.pdf
旭小校区自主防災訓練
6日(日)旭小学校で「旭小校区自主防災訓練」が行われました。集団避難訓練で地域の方々が続々と旭小学校に集合しました。中には、旭小学校に通っている皆さんの姿も見られました。倒壊家屋からの救出訓練、三角巾を使用しての負傷者の […]
中部児童館からのお知らせ
今月もたくさんの行事が予定されています。みなさん誘い合ってきてくださいね。12月の餅つき会の案内もあります。
児童集会 挨拶について
児童会では、昨日からあいさつ運動を展開しています。今日は、児童集会でそのPRとあいさつのについての寸劇を披露しました。あいさつウーマンが、みんなの元気なあいさつパワーをもらって悪者をやっつけるストリーでした。みんなのと […]
地域のおじさん・おばさん挨拶運動
週明けの月曜日、「地域のおじさん・おばさん挨拶運動」が行われました。学校でも児童会がタイアップして、挨拶運動を今日から4日(金)まで行います。週明けだったのか、みんなの挨拶が・・・。明日からは、もっと元気な挨拶を期待し […]
紅葉が少しずつ・・・
校庭や中庭の木々が少しずつ紅葉しはじめてきました。朝夕の冷え込みで、木々も冬に向けての準備開始です。そんな木々が優しく、5年生の社会見学の出発を見守ってくれていました。
無事に到着
5時16分、予定より少し遅れましたが全員無事に帰校しました。校舎の明かりが今年も、みんなの帰りを待っていてくれました。簡単な連絡とお世話になった方にお礼をして下校しました。校長先生のお話に、「おうちの方への感謝の言葉と […]
バスは名古屋西ICを通過
順調に高速を進めています。4時35分に名古屋西ICを通過しました。学校到着予定は5時10分ぐらいになります。よろしくお願いいたします。
予定通りです
新名神「土山サービスエリア」を予定通り3時40分に出発しました。みんなを乗せたバスは、滋賀県から三重県に入っています。高速道路の渋滞もなく、予定通り順調に進んでいます。亀山ICを3時50分通過しました。学校到着は、5時 […]