給食センターの職員のみなさんが、「地産地消のポスター」を制作してくださいました。本校にも、配膳室前の掲示板に掲示してあります。尾張旭市で採れる野菜や果物について詳しく描かれています。最後は、クイズもあり紙をめくって答え […]
職員室より
11月は・・・
11月は「子ども・若者育成支援 県民運動 強調月間」です。「育てよう 自分に勝てる子、負けない子」をスローガンに市でも、少年センター、関係機関がいろいろな取り組みを行っています。この機会に、青少年の健全育成と非行防止に […]
明日はスーパームーンが・・・
11月14日(月)、月が地球にもっとも近づき、いつもより大きく、明るい月が見られます。これをスーパームーンと呼びます。残念ながら天気予報では雨模様の天気になっていますが、夜の晴れ間にこの月を見ることが出来るかもしれませ […]
球技大会速報
12日(土)小学校球技大会が市体育館で開催されました。男子バスケ部は、準決勝を勝ち上がり、決勝へ進出しました。決勝は「旭丘小」です。2Qまでは、互角のゲームでしたが、3Qで大きく離されてしまいます。それでも4Qに必死の […]
校区社協 パターゴルフ大会
12日(土)旭小の芝生広場で、校区社協主催の「パターゴルフ大会」が開催されました。毎年実施している地域の行事です。100名あまりの子ども、保護者、地域の方が参加しました。順番にコースを回るもの、ホールインワンを狙うもの […]
登校指導日 11月
今日は、11月の登校指導日でした。職員が4カ所で登校を見守りました。いつもお世話になっている、スクールガードさんの活動を見ることもできました。安全に登下校できるのは、いつも暖かく見守っていただいているスクールガードさんた […]
苗木のスクールステイ
10日(木)全国植樹祭で使用する「ドングリの木」を育てるため、市役所からドングリをわけていただきました。100粒のドングリをポットに植え、これから3年間育てていきます。愛知県で植樹祭が行われるのは、2019年です。皇族 […]
学校公開で展示された作品
写真は、昨日の学校公開で展示された子どもたちの作品です。力作がそろいました。是非ご覧ください。
写真を見ていただきました
修学旅行の写真を保護者の皆さんにも見ていただきました。学校公開で、20分放課、3時間目終了後にゆっくりと見学していただくことができました。番号違いがないようにお願いいたします。
学校公開 11月
風の冷たい日となりましたが、たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。本日の授業はどうでしたか?お子さんは頑張って授業を受けていたでしょうか。学校公開アンケートへの協力もお願いいたします。本日は、ご来校いただき […]