職員室より

職員室より

暴風警報発令

 13時09分尾張旭に暴風警報が発令されました。これをうけて、保護者による引き取りがおこなわれました。横殴りの雨の中、たくさんの車が運動場に・・・・・。台風による被害がないといいんですが・・・・心配ですね。

職員室より

台風接近!!!

 非常に強い台風4号が接近中。20日にかけて西・東日本に上陸する恐れがあるそうです。風や雨の対策をお願いします。 最新の情報⇒気象庁の台風情報 尾張旭の注意報・警報の確認はここをクリック   台風4号の進路予想 […]

職員室より

あじさい読書週間

あじさい読書週間はじまる。 -雨の日は図書室へ行こう- のサブタイトルのもと6月11日~22日まであじさい読書週間を行います。朝の学習の時間の一斉読書やクイズ、集会での発表やクラスにお話しバスケットを置きみんなが読書に親 […]

職員室より

金星の太陽面通過

旭小学校では、デジタルカメラを使用して金星の太陽面通過を撮影しました。 放課のたびに何度も撮影しました。この写真は、フィルターで減光した太陽を撮影しスクリーンに映し出しました。右の端のところに黒い影があります。それが金星 […]

職員室より

“体調管理に気をつけましょう”

今週は、〈発熱〉や〈腹痛〉で4人の児童が早退しました。気温差が大きく体調管理が難しい時期です。睡眠と休養を十分にとり、[早寝・早起き・朝ごはん]で生活のリズムを整え、規則正しい生活をしましょう。 また、これからは熱中症も […]

職員室より

“明日は、いよいよ陸上記録会です”

明日は、南グランドで尾張旭市小学校陸上記録会が行われます。陸上記録会に参加する人たちは、旭小学校の代表として、持てる力を最大限に発揮してくれることと思います。たくさんの応援をお願いします。   <日程> 14: […]

職員室より

児童集会

 今日の集会では校長先生から陸上競技会の選手へ励ましの言葉がありました。その後環境緑化委員会・生活広報委員会・JRC(日本赤十字)と3つの連絡がありました。

職員室より

学校周りが・・

 先週の日曜日に旭校区社会福祉推進協議会の方々が学校周辺のゴミ拾いや玄関・にじの森周辺の除草作業をしていただきました。とてもさっぱりしました。ありがとうございました。

職員室より

いいモノ見つけた・・

 授業後、校内を回ると1年生の教室に絵がたくさん掲示してありました。 芝生広場では小さい子がベースボールをしています。 トイレのスリッパもきちんと整理されています。

職員室より

研究授業と現職研修

2年2組の杉浦先生の学級で国語の研究授業が行われました。とてもきちんとした授業態度の子ばかりで、充実した1時間でした。  その後、愛知教育大学 教職大学院教授 佐藤洋一先生をお招きし先生の勉強会を行いました。「聞く力・話 […]