職員室より

職員室より

子ども図工展 今日から

 先日ご案内した「子ども図工展」(小学校1年~3年生)が、スカイワ-ドあさひ(4階ギャラリ-)で開催されます。市内の小学校の低学年児童の作品が展示されています。どれも力作ばかりです。是非、足を運んで見てください […]

PTA活動

花壇定植完了

 みなさんに、たくさんのデザインをしていただきました。応募総数118点。その中から,よいところを合わせて写真左上のデザインに決定しました。つい先日「世界遺産」に登録された富士山と太陽をデザインしています。実際に定植したメ […]

職員室より

子ども図工展のご案内

 7日(土)からスカイワ-ドあさひにおいて「子ども図工展、小学校1~3年生」が開催されます。ご家族で、ぜひおでかけください。   ☆と き:7月6日(土)~7月11日(木)       午前9:00~午後5:0 […]

職員室より

保健委員会から

  学校集会で保健委員が、けがの予防について連絡してくれました。4月から、けがで保健室に来室する子が多くあります。ちょっとした不注意から大きなけがになってしまっていることもありました。けがをしないように、保健委員会では放 […]

職員室より

現職研修

  名城大学大学院教授曽山先生を講師にお迎えして、2回目の現職研修を行いました。「子どもの理解と支援に向けて」と題して、講演をしていただきました。明日からすぐに使える内容が多く、最後にソ-シャルスキルトレ-ニン […]

職員室より

今週の予定

 明日からは7月となります。1学期もゴールが見えてきました。学習のまとめをしっかりしていきましょう。   ☆ 1日(月) 5時間授業 (~9日)、スーパーバイザー現職研修 ☆ 2日(火) 学校集会、2年生給食セ […]

職員室より

中部児童からのお知らせ

 中部児童館からのお知らせ掲示物と新聞が届きました。7月もたくさんの行事があります。高学年の児童がリ-ダ-となって運営してくれる行事もあります。みなさんの参加を待っています。  

職員室より

参観ありがとうございました

 28日(金)1学期2回目の授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆さんに参観いただき、子どもたちは、とても張り切っていました。低学年の教室には、大勢の保護者の方が・・・。残念ながら写真を撮りきれませんでした。(授業 […]

職員室より

クラブ活動

 昨日、1学期3回目のクラブが行われました。今年度開設しているクラブは「ベ-スボ-ル」「球技」「ソフトバレ-ボ-ル」「読書・マンガ」「塗り絵」「百人一首」「コンピュ-タ」「折り紙」「オセロ」の9つです。4年生か […]

職員室より

市民プ-ル30日(日)開場

 校区内にある「市民プ-ルが30日(日)にオ-プンします。7月1日(月)からのオ-プンを前に無料開放されます。毎年たくさんの児童が利用させていただいていますが、学校として心配なことがあります。それは、水の事故はもちろん、 […]