職員室より

職員室より

3連休で・・・

 今週は、暑さがぶり返し体調を崩す子どもがたくさんありました。連日のように早退する子もありました。3連休でしっかり休んで、体調を整えてくださるようお願いいたします。   ☆ しっかり睡眠をとる ☆ 早寝、早起き […]

職員室より

あさぴースマイルあいさつ運動 最終日

    1週間、挨拶運動が毎朝行われてきました。今日は、最終日。みなさんの挨拶はだんだん大きくなり、朝から気持ちの良いスタートが切れました。児童会役員が手にしている「あさぴー」のイラストも優しくみなさ […]

職員室より

石拾い集会

 本日、児童集会で「石拾い」を行いました。運動会で花芽をしないように、全校児童で小さな石まで拾いました。走路、演技する運動場中央を中心に10分程度、みんなで頑張って石を拾うことができました。高学年では、思わぬ大物を発見し […]

職員室より

廊下の作品

 夏休みの日誌にある工作の課題が各学年廊下に掲示してあります。牛乳パックで作る写真入れ、紙袋で作る動物の顔、絵の具を使った折染め等がありました。放課には、ゆっくり鑑賞してみましょう。  

職員室より

FBC花壇審査

 市内のFBC花壇審査が,本日行われました。今年、世界遺産に登録された富士山をイメージした花壇です。マリーゴールドの花芽がもう少しあると良かったようです。これまでにお手伝いいただいた園芸ボランティアのみなさん、 […]

職員室より

あさぴースマイルあいさつ運動

 先週の金曜日から「あさぴースマイルあいさつ運動」が始まっています。登校するみなさんを児童会役員と先生方があいさつで迎えます。みなさんからも元気の良いあいさつがかえってきます。今週も頑張ろうという気持ちになりました。12 […]

職員室より

今週の予定

 2学期2週目の予定です。各学年いろいろな体験学習もあります。   ☆  9日(月) 6年身体測定 ☆  10日(火) 児童集会【石拾い】 5年身体測定 ☆ 11日(水) 4年身体測定 3年イチジク農 […]

職員室より

夏休みの思い出絵より

 2年生から5年生の廊下には、「夏休みの思い出絵」が掲示してあります。楽しかった夏休みの一コマが絵で表現されています。こちらも是非、放課に見に来てくださいね。  

職員室より

芸術鑑賞の児童感想から

 今日はありがとうございました。おじいちゃんが様々な忍術を使うところがおもしろかったです。おじいちゃんがだるまに2回もなったので驚きました。おじいちゃんのことにあまり興味を持たなかったカイがおじいちゃんのために頑張ってい […]

職員室より

お弁当給食

 本日、芸術鑑賞のために給食をカットして、弁当を持参していただきました。低学年児童の下校時間を考慮して早めの給食が必要となったためです。どのクラスへお邪魔しても、楽しそうに会食をしていました。自慢そうにお弁当を見せてくれ […]