職員室より

職員室より

3月の行事予定

 平成25年度もいよいよ最後の月となります。少し早いですが、3月の行事予定をアップします。ご覧ください。   ☆ 3日(月) スクールガード連絡会10:00- 中央公民館          3日(月)~7日(金 […]

職員室より

天気に恵まれて

 20分放課、子どもたちが雪のない運動場でのびのびと遊んでいます。なわとびに多くの子が挑戦していました。雪もいいけど、やっぱり土の上の運動場が一番ですね。    

職員室より

春はそこまで

 職員玄関に用務員さんが生けてくれた水仙が目にとまりました。別名を「雪中花(せっちゅうか)」ともいい、雪の中でも春の訪れを告げることに由来しています。    「初雪や 水仙の葉の たはむまで」  松尾芭蕉  「 […]

職員室より

来週の予定は

 今朝、フィギアスケート男子で金メダルの速報が入りました。今大会初めての金メダルでした。さて、来週の予定は   ☆ 17日(月) 通常日課  ☆ 18日(火) 児童集会:食育の劇(給食委員会) ☆ 19日(水) […]

職員室より

雪の1日②

 さあ雪合戦の始まりです。雪の少ない地方とは思えないぐらいの雪に、子どもたちのテンションはあがりっぱなしです。「○○先生見つけたぞー」「それっ」「たすけてー」こんなシーンが繰り広げられました。運動場には、大きな雪だるまが […]

職員室より

雪の1日①

2月14日(金)朝からすごい雪です。みんなが安心して登校できるように、出勤した職員で雪かきが始まっています。たくさんの児童が通る、歩道橋にも校長先生が真っ先に駆けつけ、雪かきをしていました。また、校内の階段に融雪剤(にが […]

職員室より

学校公開

 12日(水)2~4時間目にわたって、学校公開(授業参観)を行いました。今年度最後の公開で、たくさんの保護者の皆様に参観していただくことができました。学年で合同で取り組む内容や、普段通りの授業などを見ていただき […]

職員室より

職員現職研修 

 10日(月)授業後、名城大学曽山先生をお迎えして、今年度最後の現職研修を行いました。発達段階に応じた指導の手だてをテーマに、ユニバーサルな授業展開やエンカウンターによる子ども同士のふれあい、気づき等について、実習を含め […]

職員室より

児童会役員立候補受付

 今週から始まった児童会役員選挙の受付と責任者、立候補者に対する説明の様子です。説明の後には、ポスターの作成が始まりました。急ピッチで準備が進んでいます。旭小を良い学校にするために、よろしくお願いします。なお、役員立候補 […]

職員室より

学校公開(授業参観)の予定

2月12日(水)に学校公開(授業参観)が予定されています。楽しみですね。   第2時限   生活 教室 1年1組 「できるようになったこと」   学活 体育館 1年2組 「みんなで楽しく作って遊ぼう」   生活 […]