職員室より

職員室より

西山保育園来校

 26日(水)西山保育園の年長さん30名が旭小を訪ねてくれました。13名が旭小へ就学予定です。1年生の教室で授業の様子や作品を見学しました。また、低学年用図書室や体育館、保健室、校長室も見学しました。体育館や運動場が大き […]

職員室より

児童会役員認証式

 昨日行われた児童会役員選挙の結果を受け、教の児童集会で認証式が行われました。会長(2名)、副会長(2名)、6年男子役員(1名)、6年女子役員(2名)、5年生男子役員(4名)、5年女子役員(2名)が立候補しての選挙で、新 […]

職員室より

鼓笛部 準備ばっちり!

明日の集会の中で鼓笛部は2曲演奏をします。今日は授業後に体育館で最後の練習。顧問の先生からは相変わらず厳しい声がとんでいます。外ではサッカー部がさよなら試合をしています。

職員室より

地域のおじさん、おばさんあいさつ運動

 24日(月)早朝から、地域のおじさん、おばさんあいさつ運動が行われました。校門で皆さんが登校してくるのを待っていてくださいました。「おはよう」と声を掛けてもらうと、みんなも負けずに「おはようございます」とあいさつを返す […]

職員室より

明るい選挙啓発ポスター

 市役所1階ロビーに、市内の小中学生が描いた「明るい選挙啓発ポスター」が掲示されています。本校からも6名の作品が掲示してありました。機会があればお出かけください。  

職員室より

健康歩こう会

 旭校区社会福祉推進協議会が主催した「第18回健康歩こう会」が23日(日)行われました。早朝から役員の方々が準備を進め、9時30分に維摩池を目指して出発しました。参加者は155名でした。(旭小学校の児童もたくさん参加して […]

職員室より

来週の予定は

 2月も最終週になります。少しずつ春の日差しが感じられるようになりました。学校の木々や草花も春の準備が進んでいるようです。さて来週の予定は   ☆ 24日(月) 地域のおじさん、おばさん挨拶運動         […]

職員室より

市学校保健大会

 尾張旭市学校保健大会が19日(水)あさひのホールで行われました。最初に市内小中学校の児童・生徒で、健康維持や体力作り、保健活動に努めた子の表彰が行われました。本校からも、保健委員会委員長で保健活動を活発に取り組んだ児童 […]

職員室より

プランターの花が

 校舎南側に置かれているプランターの花が咲き始めました。朝夕の冷え込みはまだ厳しいですが、春の日差しが午後には感じられます。1年生が植えたチューリップの球根も、やっと芽を出し始めました。春が待ち遠しい、今日この頃です。 […]

職員室より

食まるファイブ 旭小にやってくる 

 給食委員会が、この日のために練習を重ねてきました。衣装を着ての練習から、さらに力が入ってきたと言うことも聞いています。劇の内容は、食まるファイブ5色が力を合わせて、メタボ大魔王とその部下達をやっつけるというもので、食事 […]