職員室より

職員室より

1学期の思い出 その2

 1学期も順調な滑り出しをしました。1年生にとっては、とても大きな学校で、放課が終わると迷子になる子もいました。2年生が学校案内をして少しずつ慣れていきました。学年が進んだ子たちは、まだまだ緊張から、授業中の発 […]

職員室より

1学期の思い出 その1

 今日からシリーズで「1学期の思い出」をアップしていきます。写真でご覧ください。1回目は、入学式、始業式、対面式、お世話係、初めての身体測定、下校の様子等です。  

職員室より

新しいパソコン搬入

 コンピュータ室のパソコンの入替の様子です。新しいパソコンで2学期授業を進めていきます。操作について先生達も、この夏休み中に研修会を持ち勉強します。    

職員室より

予定通り現地を出発!

 退村式を終え、予定通り1時に現地を出発しました。学校着は、2時30分の予定です。よろしくお願いします。              […]

職員室より

平和の願いを込めて

 市内小・中学校12校で作成した千羽鶴が市役所北庁舎1Fロビーに展示してあります。(7月30日水曜まで)市役所へお出かけの際は、是非ご覧ください。平和の願いを込めて作成した千羽鶴は、8月に市長さんが市の代表とし […]

職員室より

プール開放最終日

 今日の最高気温予想は、37度です。こんな日はプールが一番です。学校のプール開放は、今日でおしまい。たくさんの子どもたちが元気に参加してくれました。出席者の中には皆勤賞の子もいました。みんなとても気持ちよさそう […]

職員室より

きれいになりました

 市の行政課学校業務員さん型に来ていただき、校舎南側の花壇をきれいにしていただきました。アベリアがずいぶん伸びていましたが、すっきりしました。炎天下の中、ありがとうございました。  

職員室より

勉強会

 図書室をのぞいて見ると先生と児童が集まって何やら・・・。話しを聞いてみると「勉強会」だそうです。課題等を丁寧に行っていました。習慣づけて自分でも時間を決めて行えると良いですね。明日も続きます。頑張って。  

職員室より

緑のカーテン

 校舎南側に設けた「緑のカーテン」がすくすくと成長し、ゴーヤ、キュウリなどが身を付けるようになりました。先日の3連休もキュウリがたくさんとれました。冷蔵庫に保管して、職員でいただきました。新鮮でおいしかったです。M先生あ […]

職員室より

大暑

 今日は「大暑」です。二十四節気のひとつで、1年のうちで最も暑さが厳しい頃です。(実際はもう少し後に)今年はクマゼミのなき声がにぎやかですね。朝から蒸し暑さが増してきます。本日の最高気温予想は35℃です。部活動をする皆さ […]