職員室より

職員室より

2回目の出校日

  18日(月)2回目の出校日でした。学校に元気な声が久しぶりに戻ってきました。級友との会話も弾みました。日誌の答え合わせや課題の提出等を行いました。たんぽぽ、さくら学級では、みんなで協力してかき氷を作って食し […]

職員室より

旭の夏祭り

 8月23日(土)午前11時から午後9時まで、スカイワードあさひ及び城山公園周辺で、「第3回尾張旭楽しい夏まつり」が開催されます。楽しいイベントが盛りだくさん用意されています。是非ご参加ください。夜間は、保護者と一緒に参 […]

職員室より

9月の行事予定

 2学期は行事がたくさん予定されている学期です。充実した2学期するよう職員も頑張ります。よろしくお願いいたします。さて、9月の行事予定は    1日(月) 2学期始業式、地震避難訓練のお話し  2日(火) 給食 […]

職員室より

18日(月)は出校日です

 夏休みも折り返しを過ぎ、残りも2週間ほどとなりました。来週の18日(月)は2回目の全校出校日となります。応募作品の提出のほとんどが、この日の提出になります。忘れないように持参してください。生活リズムをそろそろ取り戻しな […]

職員室より

高校野球から

 2日間開幕が延期された全国高等学校野球大会ですが、連日好試合が続いています。私事、昨日、大学の同窓生が前監督を務めていた高校を応援に甲子園に行ってきました。36年ぶりの再会をすることができました。試合は延長の末に負けて […]

職員室より

1学期の思い出 その10

 6年生室町文化体験、2年生ザリガニつり、あいさつ運動、ケガ0運動、開催が危ぶまれた陸上記録会の様子です。ご覧ください。  

職員室より

ペルセウス座流星群 

 今年(2014年)のペルセウス座流星群は、あまり条件がよくありません。満月に近い月が長い時間空にあるためです。月はたいへん明るいため、それよりずっと光の弱い天体である流星を見えづらくします。8月12日の夜は、流星が出現 […]

職員室より

1学期の思い出 その9

 今週は、市全体で「行事を組まない週」となっていて、部活動等で学校へ登校する児童もありません。職員室も先週までと違って寂しくなっています。今回は、図書集会、2年生粘土遊び、朝読書の様子、花ボラの活動、6年生歴史新聞作り、 […]

職員室より

今後も大雨に注意を

 台風11号は10日午前6時過ぎに高知県安芸市付近に上陸しました。今後もゆっくりと北上をつづけ、中国地方や近畿を通過、午後は日本海に抜ける見込みです。上陸後もしばらく勢力を落とさない為、西日本や東海を中心に大荒 […]