昨日の金管部に続き、今日はサッカー部の6年生の引退試合が授業後に行われました。各大会で優秀な成績を残してくれた6年生に、5年生、4年生が挑戦しました。試合を通して、一緒に練習してきた6年生とはこれで・・・・。新チームで […]
未分類
金管部 発表
学校集会で金管部が発表をしました。12月から練習に練習を重ねてきました。いずれもはじめて披露する曲です。4年生も堂々とした演奏で、6年生との別れを惜しむかのようでした。「he is pirates」「千本桜」「sing […]
〝学校集会での校長先生のお話〟
おはようございます。 日曜日は、ゴミ0運動の日でした。この中にも地域の清掃活動に参加してくれた人がたくさんいたと思います。地域でのゴミ拾いが終わったあと、地域の人たちは学校に集まっていただき、枯れ草を抜くなど学校の環境 […]
交流試合に向けて
ミニ明日ケットボール部が、11日(祝)に行われる交流試合に向けて練習に励んでいます。6日(土)も男女で練習を行いました。写真は、練習最後のシュート練習の様子です。6年生は最後の大会となります。今までの練習で身につけたも […]
保健だより 2月号
保健だより2月号をアップしました。内容は ☆ 風邪の症状、実はこんな働きが・・・ ☆ 怒りのコントロールできていますか? ☆ 笑う門には福来たる ☆ 朝の健康観察は、「見る」「聞く」で(保護者) ☆ 心と […]
食育だより 2月号
食育だより2月号をアップしました。内容は ☆ 和食に欠かせません。大豆製品 ☆ 給食での大豆メニュー ☆ 節分 ☆ 箸の使い方をマスターしよう です。下をクリックしてご覧ください。 &nbs […]
〝学校集会での校長先生のお話”
H28.2.2 おはようございます。 いよいよ2月になりました、今の学年・学級もあと2か月です。みんなはどうやってこの一年間を締めくくるのかな。何かいけないことをして叱られたとき、小さい頃は、自分のことをほおっておい […]
学年だより2月号
学年だより2月号3・4年生、さくら・たんぽぽ学級をアップしました。内容は ☆ 2・3月の行事予定 ☆ 集金のご案内 ☆ インフルエンザに気をつけましょう(3年) ☆ 1/2成人式について ☆ 学校公開:音楽劇「ちからた […]
基本練習 ミニバスけケットボール部
23日(土)ミニバスケ部が活動をしていました。ストップダッシュやフットワークを終え、四角パスの練習をしているところでした。5・6年生男女が2つに分かれて四角パスの練習がスタート。次にパスをもらう子が、スタートをためらっ […]
スクールカウンセラーだより
スクールカウンセラーだより8号をアップしました。今回は、とても大切な「睡眠」について書かれています。是非、ご一読を。 また、2月、3月の相談予定日と申込書もあります。ご利用ください。 相談日 ☆2月28日 […]