午前中は厳しい暑さの中、金管部が新曲の練習に励んでいます。パート練習の後、全員での合奏を行い、リズムを合わせて音合わせに力を入れています。足下を見ると、すでに行進を意識しているようで左、右と足のかかとが浮いていました。 […]
未分類
5年生がいないサッカー部
天候が回復し、今日は活動ができました。基礎練習のあと、6年対4年で試合形式の練習で締めくくりました。体格の差が大きく、終始6年生がボールを支配し、シュートもたくさん決めました。必死で4年生も立ち向かいますが・・・。懸命 […]
ミニバス練習試合
ミニバス男女が練習試合を行いました。女子は、瑞鳳小へ出かけています。男子は、本校で試合を行いました。大型選手2名がいる瑞鳳小に挑みますが、リバンド、シュート、ボール運びのいずれも勝ることができませんでした。さらに練習を […]
夏休み練習開始:金管部
21日から金管部も練習が始まっています。写真は、全員での合奏練習の様子です。新しく入部した4年生も上手に音が出せるようになってきています。運動会を目指して、猛練習は続きます。
夏休み練習開始:ミニバス
昨日ミニバスケットボール部は、男女で白鳳小学校と練習試合を行いました。男子は本校で、女子は白鳳小でした。写真は、男子の試合の様子です。白いビブスが旭小です。練習してきたことが、試合でも生かせるようになってきました。まだ […]
夏休み練習開始:サッカー部
いよいよ夏休みがスタートしました。部活動も午前中に練習を開始しています。サッカー部は、基礎練習のあと、5・6年生主体のチームと人数を多くした4年生のチームで試合形式の練習をしました。4年生も相手ゴール近くまで攻め上がる […]
食育だより 7月号
食育だより7月号をアップしました。こちらはカラーでご覧になれます。内容は ☆「なつやすみけんこうに」 ☆食に関する指導の様子 ☆あいちを食べる学校給食の日 ☆親子料理教室を開催します。 下 […]
保健だより 7月号
保健だより7月号をアップしました。内容は ☆こんな時、思い当たることはありませんか? ☆夏の水分補給のポイント ☆夏ばて予防のつよ~い味方 夏野菜 ☆夏の○○不足にご注意を(保護者向け) ☆あなどれない、 […]
学校だより7月号
学校だより7月号をアップしました。本日お子様に配布します。HP版は、写真がカラーでご覧になれます。どうぞ下をクリックしてご覧ください。7月は、終業式前にもう一回発行の予定です。 H28学校だ […]
「いふだより」をアップしました
「いふだより」?聞き慣れないたよりですが、このたよりは市のいじめ・不登校対策委員会が発行しています。どんな内容でしょうか? ☆「子育て講演会」のお知らせ 演題:自立させない親と自立したがらない子ども」 […]