学校ニュース

学校ニュース

ふれあい運動会

地域のみなさんが一堂に会し、様々な競技を通してふれあう「ふれあい運動会」が行われました。小学生もたくさん参加させていただきました。 プログラムの中に、渋川小学校鼓笛隊の演奏があり、地域のみなさんに演奏を披露させていただき […]

学校ニュース

福祉実践教室

  福祉実践教室で、点字、手話、ガイドヘルプ、車いすの体験をしました。今回の体験を通して、体の不自由な方のことや「ともに生きる」ということの意味をしっかりと考え、町をこんなふうに変えたらいいなとか、こんな事が自 […]

学校ニュース

稲刈り

  田植えを見せていただいたところで、今度は稲刈りも見学させていただきました。私たちが普段食べているお米が、どのように作られていくか,実際に見ることによって分かることがたくさんあります。芋掘りもさせていただきま […]

学校ニュース

「大造じいさんとガン」対抗朗読会

 対抗形式で朗読会を開きました。 気持ちをこめて、力強い言葉で、大変上手に朗読していました。みんな、一学期よりレベルを上げてきました。   教生の先生もみんなの朗読を聞いて、審査をしています。甲乙付け […]

学校ニュース

美化週間

 低学年の子どもたちでも一生懸命お掃除をして、教室中をぴかぴかにしてくれています。

学校ニュース

健康集会「あさぴーちゃんの朝ごはん」

心身の健康を育むためには、朝食をきちんととり、昼間外で元気よく活動し、夜はぐっすり眠る「生活リズム」が大切です。「朝ごはんから始まる健康づくり」の観点から、「栄養バランスの良い3つの色の朝ごはんをとること」の大切さを、く […]

学校ニュース

10月の生活目標

10月の生活目標は、 「係や当番の仕事に責任をもとう」です。各学級でも、自分に任された仕事を誠意をもって、きちんとしていきましょう。

学校ニュース

伝え合う

 修学旅行は来週に迫ってきました。修学旅行に出かけるにあたって、いろいろなことを下調べしてきました。まとめたものを発表会形式で、他の友だちに伝え合いました。各班で掲示物を作ったり、画像で紹介したりといろいろ工夫しました。 […]

学校ニュース

トピックス

海に面した愛知県は、新鮮でおいしい魚が多く出回っています。でも魚について、身近なことでも意外と知らないことは多くあります。愛知県農林水産部水産課から発行された資料の中で興味深いものがありましたので紹介します。 愛知県で穫 […]