関東では、気温が30度を超えたというニュースがありました。 季節の変わり目は、急な気温の変化がつきもの。渋川にも春がやってきました。 きれいになった「せせらぎ園」では、新5年生が「研究中」。まだまだ生き物はいませんが、 […]
学校ニュース
はじめての給食
1年生は、今日から給食。今日のメニューは、カレーライス。 みんなで協力して、準備をします。みんなで食べる給食はおいしいですね。
全国学力テスト
子どもたちは真剣に取り組んでいました。
学級懇談会・PTA総会・部活懇談会
学級懇談会・PTA総会・部活懇談会が行われました。 今年のPTA総会は、母代さんからよりわかりやすい事業報告として、 書いてあるものを読むだけではなく、わかるように説明をしていただきました。また、会費の使い道では、実際 […]
「ペイ・フォワード」Bリーグで優勝
渋川小の子どもたちが多数在籍している野球チーム「ペイ・フォワード」が、Bリーグで優勝し中日新聞に掲載されました。 尾張旭市スポーツ少年団春季大会5年生以下の部で優勝です。 渋川小学校の5年生と4年生が活躍したそうです。
児童会歓迎会
金曜日の1時間目は、大規模仲良しタイム! 体育館へ集合です。児童会役員の指導のもと、じゃんけんゲームが進みます。 体育館が歓声であふれ、盛り上がっています。その後、教室に分かれ自己紹介や計画について話し合いました。
はじめての給食
今日から給食開始。準備や片付けの学活の後、いよいよ準備に入ります。 どんなメニューかな? わかめごはん、鶏肉の照り焼き、土佐和え、お祝いすまし汁 とってもおいしい。おいしい笑顔の写真を撮ってきました。
避難訓練
避難訓練です。早い学級は、放送避難指示後2分ちょっとで運動場へ。 全員集合まで3分40秒。しっかり安全の意識を持つことができました。
家庭教育学級生の募集
尾張旭市生涯学習課より「家庭教育学級」の案内が来ました。 仲間と楽しく子育てについて相談したり、いろいろ作ったり・・・・。 家庭教育学級.pdf←詳しくはここをクリック
学級写真
10日は学級写真の日。ちょっとだけ緊張気味の子たち。 前の学級の撮影を見ていると、どんな顔で写ろうかな?と考えてしまいます。 順番が来ました。終わると、ほっとして笑顔になります。