連休明けの今日、5・6年生が体力テストに挑戦しました。その様子をご覧ください。
5年生
学年だより5月号②
学年だより5月号(4・5・6年生)をアップしました。下をクリックしてご覧ください。 4年生学年だより5月号27.xps 5年生学年だより5月号27.xps 6年学年だ […]
縦割り班写真②
自分の班をしっかり覚えておいてくださいね。忘れたらスマイルルーム廊下掲示板の写真で確認してください。ところで自分の写真はあったかな?全部で36班あります。
縦割り班の写真①
3~6年生の縦割り班の写真です。オリエンテーリングのコースの途中、岩石園でのチェックポイントがありました。そこで班ごとに写真を撮りました。1年間、このメンバーに1・2年生の班員を交えて縦割り班活動を行ってい […]
縦割り遠足 出発
3~6年生が縦割りで森林公園に出発しました。天気は申し分ないぐらい晴れています。現地ではオリエンテーリングをして、交流を深めます。気をつけて行ってらっしゃい。
力作ぞろい 5年生
5年生の廊下に迫力ある絵が掲示してありました。先週ご紹介した、墨汁でスケッチしたくつの絵に、彩色がされより本物に近い作品になっていました。27日(月)の授業参観でご覧ください。
久しぶりの体育 5年生
外での体育は久しぶりです。5年生が思いっきり身体を動かしていました。色々な走り方で走力を付けていました。いい汗をかきましたね。陸上部への入部を待ってます。
旭タイム 5年生
旭タイム(朝の学習)がスタートしています。写真は5年生の様子です。復習プリントを熱心に取り組んでいました。答え合わせもきちんとできていて、わからないところを確認していました。少しずつの積み重ねが、大きな力とな […]
墨汁でスケッチをしました 5年生
5年生の図工の時間です。机の上に習字道具が並んでいました。おや?書写の時間?割り箸をとがらせたペンを墨汁につけ、画用紙に靴のスケッチをしていました。細かいところまでしっかり見て、自分の靴を描きました。黒板に貼 […]
学年だより4月号
学年だより4月号(2~6年、さくら・たんぽぽ学級)をアップしました。新しく旭小に6名の先生と、転入生を迎え27年度がスタートしました。下をクリックして、各学年のたよりをご覧ください。 2年学年だ […]